おはようございます
今日はこれから当直なのでこれから出発準備に取り掛かりますが、その前にひとつ記事を書きます。
と言っても大した話ではなく、お礼を述べさせていただければと思っております。
新Blogに移行して早1年4か月、Blogというものを始めてもうすぐ3年になろうとしておりますが、アクセス数が再び2000近く(時折2000以上)になり、人気ブログランキングでも10位以内に入ってくることもあるようになりました。
多くの皆様から応援いただいていることに関しまして、非常にありがたく思っております。 皆さんが見てくださっているから、忙しい中でも「頑張って書こう」と思っております。
日常診療に支障のない範囲で(というと夜中とかになりますが)、書ける限り書いていきたいと思いますので、今後も応援よろしくお願いいたします。
http://blog.with2.net/link.php?602868
人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします
来月6日でブログ開設後3年になります。こんな調子で3年も書き続けたのだな~としみじみ思っております
それでは、また。
P.S コメント返信は月曜日の業務終了後になるので、月曜日の夜中から火曜日の0時付近になると思います
m3の頃は、ちょこちょこのぞく程度でしたが、
gooブログになってからは、頻繁に読んでます。
こんなに寝る暇もないくらい忙しいのに、
コメントの返事まで気配りされているアンフェタミンさんは、
きっと病院でもブログでも人気者ですよ~。
ブログは、アンフェタミンさんの頭の中をのぞいているようで、不思議な気分ですw
これからも、仕事や私生活に支障のない程度に、更新してくださいませ。
楽しみにしてます
医療問題以外も興味深く読ませていただいてますが、日常の話も結構好きですw載っているとホッとします。先生の死生観の話も共感できるので面白く読んでいます。
いつかアンフェタミン先生の電撃結婚記事がアップされることを勝手に楽しみにしていますww
先生やいろんなお医者さん達が激務の合間に医療問題について発信していらっしゃるのを見ていると、私も少しでも医療問題が改善するように頑張らなくてはと励まされます。
どうかお体だけにはお気をつけてください(といっても難しいでしょうけれど...)。
北海道から埼玉に行ってからずっとこんな調子ですが、いつも前向きの先生はどんな事でも自分の糧として吸収しているようですね。でも、疲労だけは除外してくださいねw。
これからも、先生の目標であるより良い医療に向けて頑張って下さい。でも、体調にも気をつけてください。
応援してます。
こんばんは、コメントありがとうございます
頻繁に読みに来ていただきまして、本当にありがとうございます
コメントはできるだけきちんと返したいと思っておりますが、時々忙しくてブログをチェックする暇がなくなることもあります。
そんな時にコメントをたまたまいただいた方が悲しい思いをしていないかと思うことがあります
これからもがんばりますので、応援よろしくお願いいたします
また、コメントいただければと存じます
>SIRO(ancomochi)さん
こんばんは、コメントありがとうございます
医療問題その他、いろいろと読んでいただきましてありがとうございます
僕の死生観、共感できると言っていただきありがとうございます
電撃結婚はまだないと思いますが、少しでも面白い話を書いていければと思っています
僕もSIROさんのような方がいると励まされます。お互い頑張っていければよいと思います。
また、コメントいただければと存じます
こんばんは、コメントありがとうございます
多忙ではありますが面白い日々を過ごしております。大変だと思うこともありますが、前向きに、こんな状況だからこそ学べるものもあると思いながら頑張っております
良い医療目指して頑張りたいと思います
また、コメントいただければと存じます
>Jさん
こんばんは、コメントありがとうございます
Jさんと3年もお付き合いしているのですね。また、3年間も応援いただきましてありがとうございます
研究、臨床とやっている内容は移っておりますが(実はちょっと研究もしているんですよw)毎日楽しく、そして忙しく頑張っております
葉隠武士道の精神で今も頑張っております(今日もランチを待っている間に読んでいました)
今後ともよろしくお願いいたします
また、コメントいただければと存じます