こんばんは
今、帰ってきました。
今日も朝御飯を食べた後は夕方まで食事をする時間もなく、ばたばた仕事をしていました。
外来では
「いつも混んでいますよね。こんなのが普通ですか?」
と言われています(今日は3回)。
「すいません、こんなのが普通なんです。血液内科という特性上、血液検査のDataがでないと話ができませんし、実際今日も10時近くまで血液検査が出ませんでした。
かといって、患者さんの数は多いので10時から開始というのも難しく、9時からの予約でやらせていただいております。
お待たせして申し訳ありませんが、ご理解いただければと思います」
というような話をしています
当然、時間に追われているので食事をする時間はありません。しゃべる時間が長いから、500mlのPetボトルのお茶だけ準備して、何人か話すごとに給水しています。
そんな中に急患や新患がきますから結構バタバタ状態です。
・・・・まぁ、対応は十分可能なんですけど。
それが終わって病棟に行って、患者さんの状態を見て、食事をしていなかったので夕食というか昼食(メロンパン1個)をとり(16時~17時頃)、事務仕事などを終わらせ、カンファレンスに参加し、今に至っています。
http://blog.with2.net/link.php?602868
人気ブログランキングへ←応援よろしくお願いします
2日連続で記事更新なしはまずいので、いったんここで記事を書いてしまいます
では、また。