goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

GSU(グランドセットアップ) その1

2006年04月22日 | テストフライト
 この日は22時過ぎに布団に入りました。
おそらく3時か4時ごろに、グランドからモーニングコールがかかるはず。

ところが、、、まだ0時だというのに、いきなり電話が…
もう、組み立てたのか!?
と思ったら
名古屋大のパイロットからでした。
実は、彼と僕は同じ高校の同級生。しかも、実家も同じ地区にあるという驚き。

やった~~、書類選考に通ったよーーーー!!

うれしさのあまり、僕に電話してくれたそうです。
秋に会ったときには、「うちは書類選考すら通るか分からんし…」と言って、結構モチベーションが低かったんですが、この時は受話器の向こうから興奮が伝わってきました。 
そして、

鳥コンがんばろーぜ!!

と互いにエールを交換しました!
名古屋大はタイムトライアル部門なので、種目は違いますが、大会本番ではお互いによい結果がでればなーと思います。

その後、僕はふたたび眠りにつくのでした。

GSU(グランドセットアップ前夜)

2006年04月21日 | テストフライト
 今日の23時30分から、東工大のグランドでGSUが行われます。これは、実際に飛行機を組み立てて見るもので、実質ロールアウトといってもいいかもしれません。
 セットアップ完了後、重心測定を中心に行うことになってます。これは主翼の取り付け位置を決めるためです。
 写真は、機体を4tトラックに積み込むところ。