かずけんの随想録

ミノルタ大好き開放野郎。
今年の目標はフィルム6本。
(2018:3,2017:4,2016:25,2015:60)

ならまち(1)

2008年04月30日 00時04分06秒 | 町並みスナップ
撮影日:2008年4月27日(日)晴れ
場所:ならまち
機材:XD-s , NEW MD 24/2.8 , NEW MD 35/1.8 , NEW MD 50/1.2 , NEW MD 85/2 , NEW MD 135/2
フィルム:AGFA ULTRA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

2ヶ月ぶりのならまちです。
必ず撮ってしまう被写体があれば、変化して気がつく被写体ありと、それなりに楽しめる、「ならまち」

久しぶりにXD-sですが、フルサイズのファインダーは広くて気持ちいいです。
スナップでは急がなくてイイので、構図を決めてからゆっくりピントを合わす。
ピントが合うと被写体が浮かび上がる。
シャッターを切るのをためらう時がある。


1.


2.


3.


4.


5.

万博公園

2008年04月29日 00時06分03秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月26日(土)晴れたり曇ったり
場所:万博公園
機材:repo
フィルム:KONICAMINOLTA SENTURIA SUPER 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

もうGWに突入の方もおられると思いますが、暦通りです。
天気も良さそうですが、計画無しです。
前日の風呂の中で突然決定になりそうです。
とりあえず明日は奈良にでも行こう。
その翌日はまた仕事でGW前の慌ただしさで参りそう。

1.この程度ピントがあってくれればいいんですけど、巻き尺が必要かな?


2.どうも視差があるようで、入れようと思った被写体が入っていないモノが多い。
  一度方眼紙とか目安になるものを撮らんとイカンなと思っております。

しょうがないなぁ

2008年04月28日 00時15分02秒 | 町並みスナップ
撮影日:2008年4月26日(土)晴れたり曇ったり
場所:日本橋~本町
機材:repo
フィルム:KONICAMINOLTA SENTURIA SUPER 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

ネタ切れてます。
repo、ピント合わせ(距離目測)が全然です。
自分の身長何人分かなっと考えながら合わせているのですが、ダメですね。


1.


2.


E-420使い始め

2008年04月27日 00時04分56秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月26日(土)晴れ時々曇
場所:万博公園
機材:E-420 , ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8 , ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 , ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

E-420と同時購入したレンズ達の使い始めです。
とにかく軽い。全てが小さなショルダーバッグに入ります。
軽装で出かける時は最高です。


1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


重装備で万博公園

2008年04月25日 00時09分38秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月20日(日)晴れたり曇ったり
場所:万博公園
機材:α-9 , AF FISH-EYE 16mm F2.8 , AF ZOOM 17-35mm F3.5 G , AF ZOOM 28-70mm F2.8 G ,
       AF APO TELE ZOOM 70-200mm F2.8 G (D) SSM
フィルム:FUJICHROME fortia SP
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

今回は、遠方お出かけセットです。
滅多に行けないところでは超広角から望遠まで全てカバーしたいもの。
だが、この頃体力が落ちており大丈夫か?という状態なので
近くでありながら、この重装備で確認。

行きは、「おお、なんともないじゃん」
帰りは、「ちょっと腰にきとるし、肩こり出そうやな」でした。
70-300G、欲しいなあ。

で、また似たようなモノばかりですが、見てやって下さい。
初夏という日差しでした。

1.FISH-EYE SS:1/80 F:13


2.28-70G SS:1/200 F8 露出補正+0.7 (70mm域)


3.28-70G SS:1/1000 F2.8 (70mm域)


4.FISH-EYE SS:1/160 F13 露出補正-0.7


5.17-35G SS:1/1000 F3.5 (17mm域)


6.17-35G SS:1/40 F13 (17mm域)


7.70-200G SS:1/640 F:3.5 (200mm域)


8.70-200G SS:1/640 F2.8 (140mm域)


9.17-35G SS:1/800 F:3.5 露出補正+0.3 (26mm域)


10.17-35G SS:1/40 F:16 露出補正+0.3 (17mm域)

repo試し撮り

2008年04月23日 00時06分20秒 | レンズ・ボディなど購入
撮影日:2008年4月20日(日)晴れたり曇ったり
場所:万博公園
機材:repo
フィルム:kodak GOLD 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

ようやく念願叶って手に入りました。
minoltaでは2機種しかないハーフ。
自分は、約半分が縦位置。
ハーフなら普通に構えて縦位置。こんなに楽なことはない。

1963年発売。
ROKKOR 30mm F2.8。
ピントは、目測。
露出は内蔵セレンメーターの赤針に鏡胴リングを回転させて
緑のカニの手(V型の針)の間を持ってくるモノ。
SR系の針に○-を持ってくるのと同じです。
巻き上げは、ダイヤル式なので、親指が痛くなる。(笑)


早速、お試しです。
今、旬のチューリップを撮影に行くついでに試し撮り。
背が高い花は縦位置が特に多い。本領発揮だぜ。
が、56枚を超えても終わらない。24枚撮りなのに。
木陰で、恐る恐る開けてみる。
やっぱり。巻き上げで空回りしていてほとんど送られていない。
ちゃんとパーフォレーションにひっかかっているのを確認したのに。
今度は、巻き付いているのを確認して、裏ぶたを閉じる。

自分の距離感が当てにならないのか、距離目盛りが当てにならないのか、
あまりピントが合っていない。(^^;)

画像処理は、35mmサイズと同様にスキャンして(2枚を一枚としてスキャン)、
画像整理ソフトでトリミング・リサイズです。


1.当時を思い起こす形ですね。


2.


3.


4.ピント位置のみ変更です。


5.


6.


7.


8.

MC ROKKOR をデジタルで使う

2008年04月22日 00時07分59秒 | 町並みスナップ
撮影日:2008年4月19日(土)曇
場所:日本橋~西梅田
機材:E-420 , MC 17/4 , MC 35/1.8 , MC 58/1.2

ROKKORレンズをデジタルで使ってみました。
今回は、いわゆる標準までのレンズで撮ってみました。
34mm,70mm,116mm相当ですね。

1.17/4のはず。天気はいい方だったのでF4で充分撮影可。


2.


3.


4.58/1.2。じゃじゃ馬です。絞りを変えてもシャキッとしない。


5.これも、58/1.2。これはなんとか見れますね。露出補正や絞りを変えながらの結果です。


6.ここからは35/1.8だと思います。中望遠ですね。


7.


8.ノーファインダー。ライブビューできますがかなり低いので、ピントを少しずつ変えながら一番マシなのを。


9.


11mmと500mmでチューリップ

2008年04月21日 00時00分06秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月13日(日)曇
場所:服部緑地都市緑化植物園
機材:α350 , AF DT ZOOM 11-18mm F4.5-5.6 (D) , AF REFLEX 500mm F8
クリエイティブスタイル:スタンダード(コントラスト-2,彩度-1,シャープネス-2)
Dレンジオプティマイザー:アドバンス

本格的に超広角でと思って11-18を持って行ったのですが、今一の天気で青空が無い。
ちょっと意気消沈。
日差しも弱くて、頼みのリングボケも期待できない。
諦めかけていたのですが、意外なところでリングボケ。
白わっかは、小さな白い花なんです。驚き。

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.


X-700でマクロ

2008年04月20日 00時04分25秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月13日(日)曇
場所:服部緑地都市緑化植物園
機材:X-700 , MC 50/3.5マクロ, newMD 100/4マクロ , MC 100/2.5 , RF 250/5.6
フィルム:コダック エリートクローム エクストラカラー 100 (EBX135-36)
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

いよいよチューリップ真っ盛り。
ここは例年行っている服部緑地都市緑化植物園に行かなくては。
いつもはゴールデンウィーク近辺に行くのですが、少し時期が早くなっているような気がして。

実際早かったみたいで、つぼみがたくさんでした。
行かれる方は今週ぐらいかな?

今回は、100/4マクロをメインで。
やはり昔からボケはイイですね。
それから新加入のRF250/5.6。軽くてイイです。

でもスプリットマイクロでは、F4とかF5.6とかは暗くて扱いにくいです。
全面マットの方がいいかも。

1.100マクロ。


2.100/2.5


3.50マクロだと思う。


4.100マクロ(たぶん)。


5.100マクロ(たぶん)。


6.100マクロ(たぶん)。


7.100マクロ(たぶん)。


8.250レフ。

たかいちチューリップ園(3)

2008年04月18日 00時06分39秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月12日(土)晴れ(雲多し)
場所:奈良県高市郡明日香村
機材:α-9 , AF ZOOM 28-70mm F2.8 G , Sonnar T* 135mm F1.8 ZA , High Speed AF APO TELE 300mm F2.8 G
フィルム:FUJICHROME fortia SP
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

今度はゾナーと28-70です。
DT11-18が控えていたので、どうしても広角は少なめでした。
特にゾナーは、構図に変化が付けにくく、似たものが多くなります。
案外ボケは柔らかめで、色も自然な気がします。

ここ、たかいちチューリップ園は、今年最後ですので、お近くの方は是非お越し下さい。
最寄りは近鉄飛鳥駅、レンタサイクルで行くか、車でどうぞ。徒歩なら30分ぐらいです。
駐車場は無料です。

1.Sonnar SS:1/500 F:4


2.Sonnar SS:1/500 F:4


3.Sonnar SS:1/2500 F:1.7


4.Sonnar SS:1/2000 F:1.7


5.Sonnar SS:1/2000 F:1.7 露出補正+0.7


6.Sonnar SS:1/1250 F:2.8 露出補正+0.7


7.Sonnar SS:1/320 F:5


8.28-70G SS:1/640 F:4 露出補正+0.7 なかなかモデルチェンジしなかったのが分かるような気がします。

たかいちチューリップ園(2)

2008年04月17日 00時11分21秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月12日(土)晴れ(雲多し)
場所:奈良県高市郡明日香村
機材:α-9 , AF ZOOM 28-70mm F2.8 G , Sonnar T* 135mm F1.8 ZA , High Speed AF APO TELE 300mm F2.8 G
フィルム:FUJICHROME fortia SP
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

今回の目的は、サンニッパでチューリップを撮ること。
理由ですか?
レンズローテーションです。ゾナーも同じ理由。(笑)
サンニッパを長時間使うのは大変なので(しかも天気がイマイチでISO50は心配)三脚を使用。
駅から遠いので車で出かけています。
でも方向音痴なので電車の方が楽です。(笑)

前日の雨で下はぬかるんでいます。
低いアングルなので膝をつくためズボンを汚しながら頑張りました。。

今回はサンニッパ編です。


1.SS:1/320 F:4


2.SS:1/1250 F:2.8


3.SS:1/320 F:4.5


4.SS:1/640 F:4.5


5.SS:1/640 F:4.5 露出補正:+0.7


6.SS:1/320 F:5.6


7.SS:1/800 F:3.2 露出補正:+0.7


8.SS:1/1250 F:3.2 露出補正:+0.7


9.1250 3.2 露出補正:+0.7


10.SS:1/1000 F:2.8

たかいちチューリップ園(1)

2008年04月16日 00時11分50秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月12日(土)晴れ(雲多し)
場所:奈良県高市郡明日香村
機材:α700 , AF DT ZOOM 11-18mm F4.5-5.6 (D) , AF ZOOM 28-70mm F2.8 G
クリエイティブスタイル:Vivid , Landscape

昨年初めて訪れた、たかいちチューリップ園。
いろんなチューリップが咲き乱れるので、今年も行ってきました。
新顔の11-18の描写が楽しみです。
今のAPS-Cでは最も広角。ここしばらく、出物を待っていてようやく手に入れました。
もちろんコニミノです。(笑)


1.11mm(16mm相当)。Vivid。


2.18mm(27mm相当)。Landscape。


3.18mm(27mm相当)。Landscape。


4.70mm(105mm相当)。Landscape。


5.70mm(105mm相当)。Landscape。


6.70mm(105mm相当)。Landscape。


7.70mm(105mm相当)。Landscape。



次回はポジの予定です。

西梅田~桜宮(3)

2008年04月15日 00時07分27秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月6日(日) 晴れ
場所:中崎町~桜宮
機材:α350 , AF ZOOM 24-105mm F3.5-4.5 (D)
クリエイティブスタイル:スタンダード(コントラスト-2,彩度-1,シャープネス-2)
Dレンジオプティマイザー:アドバンス

フィルムもいいけど、ライブビューもね。
ということでフィルム2本が終わったので、α350のお出ましてす。
軽量化のため、24-105の一本勝負。
ズームでも一本勝負というのでしょうか?(笑)

α350の絵作り、侮れませんなぁ。


1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.

西梅田~桜宮(2)

2008年04月14日 00時07分00秒 | マクロ(虫・花)
撮影日:2008年4月6日(日)晴れ
場所:中崎町~桜宮
機材:CLE , M-ROKKOR 28/2.8 , M-ROKKOR 40/2 , M-ROKKOR 90/4
フィルム:DNP CENTURIA 100 , KONICAMINOLTA CENTURIA SUPER 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

この距離は結構長いと思いましたが、スナップしながらだと問題なし。
しんどさはあるけど・・・。

大阪に25年以上住んでいますが、まともにこの時期に桜宮に来るのは初めて。
スゴイにぎわい。花見&お祭りですね。
川、桜、電車を絡めましたが、あまり変化のある写真が撮れていないので
掲載できるのは少ないです。

1.


2.


3.


4.

西梅田~桜宮(1)

2008年04月13日 00時07分51秒 | 町並みスナップ
撮影日:2008年4月6日(日)晴れ
場所:中崎町
機材:CLE , M-ROKKOR 28/2.8 , M-ROKKOR 40/2 , M-ROKKOR 90/4
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

しばらく24-70ZAやα350と続き、フィルムから遠ざかっていたので、気持ちが巻き返されています。
今回は、梅田でα350の液晶保護フィルムの購入のあと、桜宮で桜を撮ろうと考えていました。
しかし、電車での移動ではつまらない。
地図を見ていると、中崎町が通過点上にある。
というわけで、桜宮を目指しながらスナップです。

他にも機材を持っていたけど、CLEと3本のレンズだけだと本当に軽いです。
お手軽です。CLEデジタルを出してもらえないかな?
もちろん35mmサイズセンサーで。M8なんて無理ですから。

そうそう、ようやくX,CLE用の視度補正レンズが手に入ったので試してみましたが、
ピント合わせが楽になりました。やっぱり視力落ちています。


1.


2.


3.


4.


5.