かずけんの随想録

ミノルタ大好き開放野郎。
今年の目標はフィルム6本。
(2018:3,2017:4,2016:25,2015:60)

空堀商店街(1)

2007年11月30日 00時08分39秒 | 町並みスナップ
撮影日:2007年11月25日(日)晴れ
場所:空堀商店街
機材:CLE , M-Rokkor 28/2.8 , M-Rokkor 40/2 , M-Rokkor 90/4(SR-T101さんにお借りしたままです)
フィルム:AFGA ULTRA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

lucky562さんに確認が取れましたので、再度チャレンジしました。
短時間でと思ったのですが、そうはいかずかなり徘徊しました。
しばらくお付き合い下さい。


1.


2.


3.


4.


5.


6.


東山スナップ&紅葉(2)

2007年11月29日 00時09分37秒 | 風景
撮影日:2007年11月24日(土)晴れ
場所:白川、南禅寺
機材:XE , MC 17/4 , MC 28/2.5 , MC 58/1.2 , MC 100/2.5
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

南禅寺に向かう間のスナップと南禅寺の紅葉です。
先週も行きましたが、紅葉は1週間の間にすっかり美しくなりました。

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.


東山スナップ&紅葉(1)

2007年11月28日 00時03分05秒 | 風景
撮影日:2007年11月24日(土)晴れ
場所:東山
機材:XE , MC 17/4 , MC 28/2.5 , MC 58/1.2 , MC 100/2.5
フィルム:DNP CENTURIA 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

23日は、自宅にいないといけないので、いい天気なのに缶詰でした。
この日も京都に行きたかったなぁ(笑)

さて今回も、先週に引き続き、kimiさん、マロッシさんに連れて行ってもらいました。
kimiさんは、E-3、マロッシさんは、α700。
どちらもすばらしいボディですね。
自分は、αレンズが多いのでやはりα700が気になります。
ダイナミックレンジオプチマイザーも効果を目の当たりにすると、
α900を見るまでは、と思っていた決心が鈍ります。

MINOLTAのDNAを引き継ぐ姿勢が見えた今、α7Dを3台も持っておく必要があるのかと思い始めました。
α700をお持ちの皆さん。発色はいかがですか?
握り具合、操作性は別として、吐き出すjpegはどうですか?
もし違っていても7Dライクな設定はあるのでしょうか?

α900が出るまで使ってもいいかなと思い始めました。
やっぱり迷う初老だわ。

今回は、白川南通、・白川北通です。

1.


2.


3.


4.


5.


6.


7.


8.奥に見えるは、知恩院ですよね。

三都物語(神戸編)

2007年11月27日 00時02分47秒 | 風景
撮影日:2007年11月18日(日)曇り
場所:神戸市立森林植物園
機材:XD-s , NEW MD 24/2.8 , NEW MD 50/1.2 , NEW MD 135/2 , MC Macro rokkor-QF 50/3.5 , GX100
フィルム:FUJI fortia SP
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

三都物語で京都、奈良と続けば次は神戸です。たぶん読まれていると思いますけど。
神戸市立森林植物園、初めてです。
kimiさん、マロッシさんに連れて行ってもらいました。
こちらはかなり紅葉が進んでいました。
そんなに早い時間でなかったのですが、寒かった。手袋欲しいなーという感じでした。
kimiさん、マロッシさん、ありがとうございました。

今回は、135/2で紅葉を撮りたかったので、XD-sです。
ワインダーの軽快な音で気持ちよく撮影していました。

が、現像して帰ってきた袋をみて「えー」
凄くふくらんでいるんです。スリーブで頼んでいるので、これはおかしいと思いました。
店員さんが「開けてみますね」と開くとポリのフィルムケースも入っていた。

なんと、コマ送りが、半コマずつ。
そうなんです。半コマずつ次の写真が写っていて、切断できなかったのです。
しかも、13コマから31コマまで。
なんでかな?次ワインダー使うの怖いなあ。

で、何とか残っていたコマから。
鮮やかでイイ色でしたよ。

1.たぶん、NEW MD 135/2。


2.たぶん、NEW MD 50/1.2


3.MC Macro rokkor-QF 50/3.5。


4.レンズ何やったか失念。


5.GX100。



6.GX100。


三都物語(奈良編2)

2007年11月26日 00時01分10秒 | 風景
撮影日:2007年11月17日(土)晴れ
場所:談山神社
機材:α-9 , AF ZOOM 17-35mm F3.5 G , STF 135mm F2.8 [T4.5] , High Speed AF APO TELE 300mmF2.8 G
フィルム:FUJIFILM fortia sp , KONICAMINOLTA CENTURIA SUPER 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

談山神社は、中大兄皇子(天智天皇)と中臣鎌子(藤原鎌足)が大化の改新を談合をしたところ。
まっ、自分はそんなこと知らずに撮影に来たんですけど、あちこちでこの種の話し声が聞こえます。
最近の若い人達は、MFフィルムカメラを持ってこういう所に撮影に来て、こんな話をするんだなあと感心しました。

しかし、328は、構えても、背負っても重いです。
体力の衰えを感じます。

1.STF 135 SS:1/40 F:4.5


2.STF 135 SS:1/80 F:4.5 露出補正-0.7


3.AF 17-35G 35mm域 SS:1/125 F:3.5 露出補正-0.3


4.AF 17-35G 17mm域 SS:1/400 F:3.5 露出補正-0.7(明るさ調整)


5.STF 135 SS:1/100 F:4.5 ここからCENTURIA SUPER 100です。


6.STF 135 SS:1/50 F:4.5


7.STF 135 SS:1/160 F:4.5

三都物語(奈良編1)

2007年11月25日 00時04分07秒 | 風景
撮影日:2007年11月17日(土)晴れ
場所:談山神社
機材:α-9 , AF ZOOM 17-35mm F3.5 G , STF 135mm F2.8 [T4.5] , High Speed AF APO TELE 300mmF2.8 G
フィルム:FUJIFILM fortia sp
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

紅葉を328で撮るため残していたfortia sp。
奈良で328なら、ここかな。
ちょっと早めに出たのに、駐車場の近くでは大渋滞。
びっくり、30分以上渋滞の中にいました。

談山神社を見下ろせる丘ではお弁当を頬張る方も。
やはり紅葉はイマイチ早かったようでしたが、十三重塔の修理が終わり、十三重塔落慶大祭が開かれたため大にぎわい。
笑福亭松喬独演会では、笑い声が飛び交っていました。


1.STF135 SS:1/50 F:4.5


2.STF135 SS:1/160 F:4.5


3.STF135 SS:1/80 F:4.5


4.AF 300/2.8G SS:1/400 F:2.8


5.STF135 SS:1/40 F:4.5


6.AF 300/2.8G SS:1/250 F:3.2


7.STF135 SS:1/125 F:4.5 露出補正-0.3



三都物語(京都編3)

2007年11月23日 00時09分31秒 | 風景
撮影日:2007年11月16日(金)曇時々小雨
場所:高台寺、石塀小路
機材:α-7D , AF 35mm F1.4 G New , AF 50mm F1.4 new , AF 85mm 1.4 G (D), Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

ようやく、ライトアップの高台寺ですが、映像の演出よりも臥龍池に写る紅葉が凄かったです。
紅葉が波のない池面に浮かぶと撮影を忘れちゃいます。
かなりたくさん撮影したのですが、ブレまくりです。
とっても悔しいです。12/9までやっています。是非見に行って下さい。


1.石塀小路。夜も良い感じです。


2.高台寺のライトアップ。何か映像を映しているようでした。いろんな色が飛び交っていました。


3.しばしの間、光が消えると、蓄光の光が輝く。あの9のダイヤルの色です。


4.臥龍池に写る紅葉。風が止むと逆さの紅葉がはっきり写ります。


5.竹林もなかなかイイ色。


6.出るとまた定番の石塀小路。

三都物語(京都編2)

2007年11月22日 00時01分29秒 | 風景
撮影日:2007年11月16日(金)曇時々小雨
場所:哲学の道、永観堂、南禅寺
機材:α-7D , AF 35mm F1.4 G New , AF 50mm F1.4 new , AF 85mm 1.4 G (D), Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

今回は、銀閣寺を出てからの「哲学の道」、永観堂禅林寺、南禅寺です。
哲学の道は、狭いので撮影するとジャマになりそうですし、記念撮影の方がたくさんおられて
こちらは人が切れるのを待つのに大変。

時間がたっぷりあるので、結構寄り道しました。

1.哲学の道。


2.哲学の道。


3.哲学の道。


4.永観堂禅林寺


5.永観堂禅林寺。多宝塔。


6.南禅寺。ここまで来たら寄らないかんでしょう(笑)


三都物語(京都編1)

2007年11月21日 00時04分54秒 | 風景
撮影日:2007年11月16日(金)曇時々小雨
場所:銀閣寺、哲学の道
機材:α-7D , AF 35mm F1.4 G New , AF 50mm F1.4 new , AF 85mm 1.4 G (D), Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

ちょっと気が滅入っていたのと、仕事の段取りというか谷間ができたので思い切って有給休暇を取りました。
今回の目的は、行きたいと思いながら20年以上行っていなかった「哲学の道」と高台寺のライトアップ。

今回は、銀閣寺までの短い「哲学の道」と銀閣寺。
しかしまあ、平日なのにたくさん人がいます。
ここは春が一番だと思いますが、紅葉の時期もいいと思います。少し早かったようですが、所々イイ色に染まっており楽しめました。

せっかくだし、時間もたっぷりあるので銀閣寺に入りました。
で、入ろうとした時、「東山慈照寺」と書かれたのを見て、アレ自分は確か「銀閣寺」に入ろうとしたよな、
と思わず引き返しました。
「慈照寺(銀閣寺)」と書かれた案内を見てようやく納得して入りました。




1.


2.


3.


4.


5.


6.


おまけ GX100(19mm相当)


空堀探訪(2)

2007年11月20日 00時06分14秒 | 町並みスナップ
撮影日:2007年11月11日(日)
場所:大阪城公園~空堀
機材:XD-s , MC W.ROKKOR-NL 21/2.8 , NEW MD 35/1.8 , NEW MD 85/2
フィルム:KONICAMINOLTA CENTURIA SUPER 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

どうしても見つからず、味原本町、餌差と北上し、上町筋に出てさらに北上すると
「空堀ど~り商店街」という看板を上本町3の交差点で発見。
もうフィルムが10枚ぐらいしか残っていないのであわてました。
2枚目以降がそうなんですが、合っていますでしょうか?
ようは、本命の「空堀商店街」かどうが自信がないのです。(笑)

1.


2.


3.


4.


5.


空堀探訪(1)

2007年11月18日 00時02分24秒 | 町並みスナップ
撮影日:2007年11月11日(日)
場所:空堀?
機材:XD-s , MC W.ROKKOR-NL 21/2.8 , NEW MD 35/1.8 , NEW MD 85/2
フィルム:KONICAMINOLTA CENTURIA SUPER 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

目的地は、lucky562さんにご紹介頂きました、空堀商店街、です。
大阪城公園を出て1kmも歩けば、空堀町があるのでその辺だろうとスナップしながら南下していました。
空堀町をくまなく探したけど無い。玉造商店街は見つけたけど見あたらない。
更に南下、お、ついに鶴橋。外から見るのは初めて。数本の柱で支えられているのですね。
彷徨いながら見つけたスナップをいくつかご紹介。
さて、見つかったかどうかは次回。

カテゴリーに「町並みスナップ」を追加しました。
最近とみにこのカテゴリーの内容が増えたので「風景」ではいかんやろということで。

1.


2.


3.


4.


5.


6.

大阪城公園

2007年11月17日 00時07分35秒 | 風景
撮影日:2007年11月11日(日)
場所:大阪城公園
機材:XD-s , MC W.ROKKOR-NL 21/2.8 , NEW MD 35/1.8 , NEW MD 85/2
フィルム:KONICAMINOLTA CENTURIA SUPER 100
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

ちょいと目的があって、出かけたのですが、その目的地の少し前に下車して、大阪城公園。
紅葉の視察です。
モミジではないのですがイイ色です。
そろそろですね。

1.


2.


3.


4.


5.


京橋

2007年11月16日 00時37分52秒 | 風景
撮影日:2007年11月10日(土)曇り
場所:京橋
機材:α-7 , AF 28-70mm F2.8 G
フィルム:AGFA ULTRA 100 有効期限2005/12
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

また、期限切れのフィルムです。
これは間違いなく、個性が強烈になっています。
使ってみたい、結果を知りたいで、たいしたモノがない。

1.AF 28-70F2.8G SS:1/200 F:5.6 (28mm域)


2.AF 28-70F2.8G SS:1/1000 F:2.8(45mm域)


3.AF 28-70F2.8G SS:1/750 F:2.8(45mm域)


4.通勤列車の中で気になった建物です。AF 28-70F2.8G SS:1/10 F:2.8(40mm域)


5.AF 28-70F2.8G SS:1/250 F:2.8(70mm域)


夜の駅

2007年11月15日 00時05分28秒 | 風景
撮影日:2007年11月上旬
機材:X-1 , MD ROKKOR 50/1.4 Φ55mm
フィルム:FUJI SUPER Venus 800 (有効期限2005年6月)
スキャナ:NIKON COOLSCAN V ED

だいぶ前に手に入れた期限切れのフィルム。
ISO800なので、開放好きの自分にとって使う場面がない。
しかし、期限切れになるとどうなるのかが気になって使ってみました。

毎日の通勤途上で目星を付けていました。
このところ忙しくて、チャンス。
帰りは各停を避けるのが常なんですが、この日は別。
幸い人は少ない。

よく考えると、期限内のこのフィルム使ったことがなかった。
よって違いは分かりません。(笑)

デジタルのノイズと全然違う。
偽色が見あたらない。
やっぱりフィルムはイイですね。
高感度フィルムも使ってみよっと。


1.


2.


3.


4.


5.


6.

改名のお知らせ

2007年11月13日 00時06分39秒 | その他
皆様。
いつもご訪問、コメントを頂きありがとうございます。

この度、「迷う初老」というハンドル名を「かずけん」に変更します。
初老という言葉は40才の異名であり、あと数年で40台を過ぎてしまうことと
実際に呼びにくいということで変更することにしました。
迷うは、・・・性格そのものです。

すっかり慣れてしまったのですが、初老でなくなった時を考えるとちょっと気が引けます。
こんなに続くと思わなかったので。

どうぞ、これからもよろしくお願い致します。