切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

松伯美術館

2012年01月03日 | その他
 3日、そろそろ世間が動き始める頃、実家で昼食をとってから地元の松伯美術館を訪ねることにしました。私が住んでいるマンションから徒歩で15分くらいでしょうか?!私が中学生の頃、前をチャリンコで通り過ぎてましたが、その当時は美術館ではなく近鉄会長の佐伯さんの御自宅。お手伝いさんが住んでおられた建物辺りに美術館は建てられています。 
 
 最寄駅は、近鉄奈良線の学園前駅。そこからバス(奈良交通)で10分位の大渕橋駅で下車して、徒歩3分位でしょうか?

 この画像が一番綺麗に美術館を表現していると思います。 
 閑静な住宅街にあって、この美術館の駐車場は乗用車11台が駐車可能な小さな博物館です。上村松園から3代に渡る画が所蔵されています。 
 近鉄学園前駅周辺には、切手趣味週間や文通週間で切手題材に選ばれた松浦屏風を所蔵している大和文華館を始め3つほど美術館があります。奈良へ来られたら、古都を散策の後は是非御立ちより下さい。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いた賀状に押された年賀印の紹介

2012年01月02日 | 消印
 1日多くの賀状を頂きました。趣向を凝らした消印等々…、誠に有難うございます。何点かこのblogで紹介しましょう。 
 
 
 頂いた封書年賀は全て手押しの“年賀印”でした。私製年賀葉書の切手には機械年賀印。 
 今年は東京スカイツリーのオープンですね。綺麗なオリジナル年賀葉書です。

 こんな珍しい年賀印も頂きました。 
 電子郵便用?なんでしょうか。局名は伏せておきましょう…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年謹賀新年

2012年01月01日 | 消印
 新年あけましておめでとうございます。このblogを御覧頂いている皆様の御健康と御健収を祈念致します。

 昨年は、私の地元の松伯美術館所蔵の上村松園の画が国際文通週間の図案に採用されました。集配管轄の奈良西支店で年賀印の記念押印を依頼。 
 浸透式は良消しが難しいですねぇ~。薄過ぎ??

 あきしの読者の方々へは、『コピーレターあきしの2012』を年賀機械印を押印して年賀郵便として発送させて頂きました。 
  今年もどうぞ宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする