あきじの気まぐれ日記Ⅱ

「あきじ」が日頃、撮影した鉄道・バス・船など
様々な写真などを紹介して行きたいと思います。

第13旅団創立19周年・海田市駐屯地創設68周年記念行事 その①

2018年10月24日 | 陸上自衛隊ネタ
先日10月21日、広島県安芸郡海田町にある
陸上自衛隊第13旅団・海田市駐屯地にて
「第13旅団創立19周年・海田市駐屯地創設68周年記念行事」が
行われました。
昨年は駐屯地内にPAC3を配備していた為に開催出来ず2年ぶりの
開催となりました。


今回は2年前は行く事が出来なかった
dendonさまと行って来ました。
2年前と同様に雛壇の観覧席から見学する為、今回は矢野駅前からの
シャトルバスは利用せず開門前に並びました。
開門前から並ぶのは初めてだったかな?

雛壇式の招待・一般席は事前に仕切られていたものの、
既に一般客が座っていた場所に隊員が来られ、一般客を排除して
テープと紐を張り、場所取りをする行為を私達が座った場所から
目撃しました。
画像や部隊名は伏せますが、ある部隊が家族用に数人分の
席を確保したようです。
それならそれで事前に席を確保するか、もう少し座席を増やして
別枠に座らせるとかどうにかならないものでしょうか?

今年のテーマ

記念式典の模様を一部紹介します。

整列した隊員

観閲官の第13旅団長が臨場

部隊の隊員を巡閲する観閲官の第13旅団長
旅団長の訓示は豪雨災害の事も触れ、グッとくるものがありました。

記念式典と観閲行進の間を利用して第13音楽隊が演奏

観閲行進のトップは第13旅団が管轄する中国地方5県の県旗が
入場します。
各県の出身者が旗手を務めます。広島県は呉市出身の隊員が
旗手を務めてました。

観閲行進が始まりました。

82式指揮通信車(第13旅団司令部付)と軽装甲機動車(第17普通科連隊)

87式偵察警戒車(第13偵察隊)

74式特大型トラックとFH-70榴弾砲(第13特科隊)

81式短距離地対空誘導弾(第13特科隊)

07式機動支援橋(第13施設隊)

野外通信システム アクセスノード(第13通信隊)


災害派遣待機部隊(第46普通科連隊)
73式(3トン半)トラックに搭載された小型ショベルカーと
73式(1トン半)トラックに牽引される1トン水タンクトレーラ
平成30年7月豪雨による災害派遣で活躍した車両です。


74式戦車(第13戦車中隊)

OH-6D 1機とUH-1J 2機(第13飛行隊)


F-15DJ(航空自衛隊西部航空方面隊第5航空団第305飛行隊)
祝賀飛行で飛来しました。
地元新聞社が確認もせずにマツダスタジアム上空に米軍機と
報道した所、予行で飛来した航空自衛隊新田原基地の
F-15と判明。
翌日紙面に謝罪文なく航空自衛隊F-15だったこと掲載し
SNSなどで話題になりました。
2回飛行して1回目は途中から付いて行けず(汗)
久しぶりに戦闘機撮影となりました。来年は岩国ではなく
九州方面の航空ショー行く事も考えるかな?

次回は訓練展示の模様を紹介します。