
スエーデンでの合宿生活を終え、フィンランドへ飛びました。飛行機で約1時間。
ヘルシンキ空港からバスに乗り、約1時間半でフィスカルスへ。都会はどこも余り変わりませんが、この村は緑一面。背の高い木々で覆われ、小鳥がすぐそこで鳴いています。以前この村は鉄の製品を作っていたらしい。村の中には学校 病院、マーケット 何でもあって賑わっていたようですが、すたれてしまって、今また物を創る人々が集まって制作し、生活している羨ましい環境でした。
フエルト作家の坂田ルツ子さんより フエルトのワークショップがあり、初心者、中級、上級に分かれ其々の作品作りを体験。
ルツ子さんの友人で家具を作っている人の自宅を開放して下さって、夕食を共にすることが出来、サウナも体験させていただきました。十分暖まってから、後にある湖に飛び込むんです!ナント・・・!!
バーベキュー美味しいソーセージも忘れられません!現地の生活を実感でき感激でした!
ヘルシンキ空港からバスに乗り、約1時間半でフィスカルスへ。都会はどこも余り変わりませんが、この村は緑一面。背の高い木々で覆われ、小鳥がすぐそこで鳴いています。以前この村は鉄の製品を作っていたらしい。村の中には学校 病院、マーケット 何でもあって賑わっていたようですが、すたれてしまって、今また物を創る人々が集まって制作し、生活している羨ましい環境でした。
フエルト作家の坂田ルツ子さんより フエルトのワークショップがあり、初心者、中級、上級に分かれ其々の作品作りを体験。
ルツ子さんの友人で家具を作っている人の自宅を開放して下さって、夕食を共にすることが出来、サウナも体験させていただきました。十分暖まってから、後にある湖に飛び込むんです!ナント・・・!!
バーベキュー美味しいソーセージも忘れられません!現地の生活を実感でき感激でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます