goo blog サービス終了のお知らせ 

羊のあっちゃん

手仕事の染、織物、フエルト‥ に関係した日々の生活

シンマンソンでのワークショップ

2009-06-17 16:51:25 | Weblog
この写真は工房の一面です。ここにある材料は好きなように自由に使ってもいいし、色んな手法も教えても下さり とてもトテモ時間が足りないくらい!
織り物は大体のことは理解できましたが、今回初めて紙の撚りをかけた糸?で小物を作って そのアイデアには感激でした。糸の撚ってある箇所を部分的に戻すと ふくらみが出来 つても新鮮に眼に飛び込んで来ました。これからの仕事に大きなプラスです!
スエーデンにしかいない羊、ゴットランドという名ですが、このシープスキンをお土産に1匹つれて帰ります ?? [革です]
紡ぎも・・と思いましたが、時間が早く過ぎてしまいました。
白夜! 皆 遅くまで 手を動かし熱中していました。好きな事をしていると時間の早く過ぎることにはビックリで・・

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
メールありがとうございます (高橋 由美子です)
2009-06-17 20:27:41
写真ありがとうございます。仕事も始まり旅行の余韻を楽しむ間もなく、強制的に普段の生活に戻りました。
返信する
Unknown (あっちゃん)
2009-06-19 09:27:36
高橋さん ブログ見て下さって有難うございます。楽しかった時間を思い出しております。沢山の刺激をうけ、友人にも恵まれ 今回の北欧はことのほか思い出深いものになりました!
買ってきた糸など 早く試織りしたいです。貴女のすばらしい作品も是非見せて下さい。
またの再会を楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。