てくてくテクテク

ウオーキングで出会った事

ハチの巣

2011-08-30 15:22:46 | Weblog
テラスで洗濯物を干していると目の前をハチが飛んできた。

「おやっ」と思い良く見るとテラスに置いている物入れタンスの一番下に入って行った。

引き出しが一つダメになりそこだけが空いていたんです。

そーっと覗いてみると何とハチの巣らしき物が、急いでキンチヨールを、ハチに効くのかも確かめもせず

親の仇にでも逢ったがごとく、力任せにノズル押し吹きかけた。

それでも安心できずもう一度吹きかけそーっと覗いてみた。

先程入って行ったハチは横になり死んでいた。

とは言ったものの心配しつつ、ハチの巣を引っぱり出して、写真をパチリ。

勢いよくしっかり「キンチヨール」をかけたので、巣はしっとりテラッと光っている。



今に思えばそんなにかけなくての良かったとは思いましたが、怖くて怖くて。

ハチさんには申し訳有りませんが刺されもせず退治出来て本当に良かったです。




今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村


カトレアでは無くナリヤランです

2011-08-28 11:10:16 | Weblog
熱帯アジアに広く分布し、日本では八重山諸島(石垣島及び西表島)に自生するナリヤランです。

和名のナリヤラン(成屋蘭)の「成屋」は、西表島の内湾にある小島、内離島にあった成屋集落(現在は廃村ですが)

に由来すると言われています。

珍しいと言って主人のお友達から頂きました。



葉は長さ10-20cmで、線状披針形、2列に互生して上に伸びあがり、遠目で見た草姿はイネ科のアシに似ています。

八重山諸島では草丈50cm前後で止まる場合が多い様ですが、熱帯域の大型系統では1mから2m以上に達することもあるとの事。

花茎は茎の先端からさらに上に伸び、総状花序に複数の花をつけています。

花径は4cm前後です。

花色は通常は淡紅紫色、唇弁の先端はそれよりも色濃く、鮮やかな紅紫色で中央に黄色の斑紋があります。

花だけ見ると洋ランのカトレアによく似ています。



ただし花はカトレアのように長持ちはせず、一つの花は数日以内でしぼんでしまいます。

花期は特に決まっておらず、一定の大きさに育つと花をつけるとか。

熱帯域では一年を通じて開花するんだそうです。

頂いた物ですので栽培方法が良く分かりませんが、勉強をしまして来年も出来ると良いのですが...




今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村