てくてくテクテク

ウオーキングで出会った事

久原本家 茅の舎の食事

2014-05-21 08:56:40 | Weblog
3月の末でしたが久原本家、茅の舎で食事を頂きました。

テレビ番組「ごちになります」に出たりで大変な人気な様で予約が取れないとの事。

まさに予約を取るのに大変でしたが、何とか取れました。

前菜


春野菜のお浸し・牛肉柔らか煮
帆立葱味噌焼き
鱒のキッシキュ・春色のテリーヌ
お造り

春野菜の卵豆腐

キャベツのラザニア

キャベツと黒豚燻製をラザニア風に重ねてありました。豆乳クリームと共に頂きました。
メインは嘉穂牛ロースグリル
ご飯・味噌汁・香の物
デザートは湯葉プリンでしたが、頂く事が忙しく写真もそこそこでした。

大変美味しく頂きました。

茅の舎さんの建物も古風で大変素敵でしたが上手く撮れませんで出来ませんでした。

又何時の日か予約が取れた時にはします。


今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
に<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

薩摩チドリ咲きました。

2014-05-11 16:09:00 | Weblog
今年もサツマチドリが咲きました。

お友達より頂いた時は、毎年植え替えして下さいと言われていましたが、すっかり忘れてしまい芽が出てきて気がつきました。

上手く花を咲かせてくれるのか随分心配しましたが、見事に咲きました。



今年こそしっかり植え替えをして、今年より少しでも多くの花を付けてくれます様に忘れない様にします。


今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
に<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

福岡空港

2014-05-09 20:25:52 | Weblog
5月のゴールデンウイークで次男が帰って来ました。

空港まで迎えに行きました。

福岡空港には山笠が飾ってあります。



福岡らしく外国のお客様へのお出迎えでしょうか





滝川クリステルさんでは有りませんが・・・・・お・も・て・な・し・・・・・の心でしょうか


今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
に<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

見事なセッコク

2014-05-04 21:08:25 | Weblog
お庭のマキの木きに見事なセッコクが咲いていました。

純白やピンクで美しい事。



自然に付いたのでは無くご主人が好みのセッコクを、十数年前にマキの木きに取り付けられたとの事。



今が見ごろの見事なセッコクです。

今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
に<br>
<br>
<br>
<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->

呉川眼鏡橋

2014-05-01 21:31:46 | Weblog
呉とはこの地をさす言葉で古くは呉姫の伝説からその名が付きました。



ここを流れる川を呉川と言い金辺川さらには彦山川と合流し遠賀川に注ぎます。
 
呉川眼鏡橋は、仲哀隧道の開通計画に伴い、掘削部材運搬等のために築かれました。

広島の石工仁よって造られたと伝えられ、石材には甘木市の秋月眼鏡橋と同じく花崗岩(御影石)が使われた珍しい道路橋です。
 
アーチリブを構成するアーチ石は、がっちりと噛み合った切り石が丹念に組まれて美しい弧を描き、

壁側、橋台にも均整がとれ、整然とした端正な姿の中にも力強い気品を備えています。


 
明治期以前に造られた当時のままの石橋は、遠賀川水系では唯一であり、(筑穂町延寿橋に関しては移築されている。)

美しい眼鏡橋の姿を損なうことなく今日に至り、仲哀隧道とともに呉のシンボルとして地元で親しまれています。


 
福岡県内に現存する石橋の数は、山間部など人目に付きにくい箇所を除いて、54基あります。このうち、

筑後地方を中心とした県南部に50基が集中しています。県北では、遠賀川水系では2つと紫川水系で春吉眼鏡橋が現存するのみです。

田川方面よりの入り口に有りますが、見落としがちですので気を付けて、見落とさない様にして下さい。



今日も応援クリックよろしくお願いします!
  ↓↓↓
に<!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->