ガン門近くにある大砲
王旗塔の両側にある門の近くに
「9つの聖なる大砲」と呼ばれる大砲が展示されている。
そのガン門に近くにある 大砲4門(1803年製)は
それぞれ 春・夏・秋・冬の名前が付けられ
もう一方のクアンドック門には
金・木・水・火・土の自然神を 称える5行を表した名がつけられている。
グエン王朝の初代皇帝の嘉隆帝(在位:1802~1820年)時代に
1年がかりで造られた青銅製の大砲であるが
実際に武器として一度も使われたことはなくかったそうだ。
因みに 本日9月2日は ベトナムの「独立記念日」
ホー・チ・ミンがハノイのインドシナ総督府正面において
日本帝国政府がポツダム宣言による降伏文書に調印したこの日に
、正式にベトナム民主共和国の独立宣言が発表された。