goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 安佐北ノルディック・ウォーク380(続き)  イチョウの大手術に驚き

2025-03-30 | 日記
2025.3.28(金)
10:14
同好会の仲間に参加して ノルディック・ウォークを行っているところです
太田川の河川筋に沿ってウォークして来て 2番目の休憩地とされる「友廣神社」へと来ています 
良く目立つ「大イチョウ」は大規模な剪定がなされていて驚いたところですが これは境内にある「桜」の様子です
何分咲きか申せませんが 未だ初期の様子でしょうかね



10:16
改めて 「イチョウ」の木の剪定後の様子です こんなに大手術をしてもいいのでしょうか 今年の「ギンナン」には影響ないのでしょうか これは「乳だれ」とされる雌の木で ギンナンが実る木ですね 



コメント

7 安佐北ノルディック・ウォーク380  次回の訪問時に変化は

2025-03-30 | 日記
10:21
今度は 神社の裏手へと巡って来ました 先週は「サザンカ」の花弁が 一面に地面に散っていましたが 今回は「ツバキ」の花弁が広がっていました でも未だ見るに耐える程の花が咲いていましたよ



10:22
休憩を終え 神社を去る前に 見納めとして「イチョウや桜」を眼に留めて 次回訪ねて来た際にどのように変化しているのかを確かめたい思いで撮影したものです



コメント

8 安佐北ノルディック・ウォーク380  ここには桜?が

2025-03-30 | 日記
10:24
2回目の休憩を終え これから帰途へと向い 神社を退出します




10:37
これは 神社の近くの民家の庭に咲いていた花なのですが 「枝垂れ桜」でしょうか 花には疎い「赤帽さん」なので 花の種類が分かりません でも今が満開ですね



コメント

9 安佐北ノルディック・ウォーク380  神社での休憩後は帰途へ

2025-03-30 | 日記
10:38
今回は 神社での休憩後は 何処にも立ち寄らずに 一路帰途へと主要な道路を直進して 安佐北SCの正面ゲートからゴールへとなりました
ゲート口の旗の掲揚台には 気持ち良く国旗などの旗がはためいていました



10:41
ゴール後は しばらく休息を取り 整理体操を行ってお開きとなります



10:44
おしまいには 手帳への押印を頂きます お世話になりました



コメント

10 安佐北ノルディック・ウォーク380(終了)  アプリの処理を忘れて

2025-03-30 | 日記
2025.3.28(金)今回の 安佐北ノルディック・ウォークにおける 歩行記録です 
終了後アプリをOFFにするところですが 処理を忘れて帰宅してしまい ウォークの歩行距離は正確には分かりませんが ほぼ3.7km位いと推定しました 
よってウォークの時間もそれに従って多少は 短くなります
ごめんなさい! 

(以上で 「ノルディック・ウォーク380」関係は 終了です)



コメント