goo blog サービス終了のお知らせ 

赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 広島HCの45周年記念行事に(初日)  楽しい行事が雨天になって

2019-07-03 | 日記





2019(R1).6.15(土)
16:40
今回は 「赤帽さん」が所属する「広島HC」の創設45周年行事の記念行事の一環として 「県民の森 納涼会」として 庄原市の「ひろしま県民の森」に一泊して 「星と蛍の美食会」を楽しみ 翌日「牛曳山・伊良谷山」登山を行う計画に参加しました
広島を出発する頃から雨となっていて 「ひろしま県民の森管理センター」へ到着した時にも完全な雨中となっていました



16:42
宿泊の手続きを終え それぞれ宿泊へとなりましたが 雨天では「星も蛍」楽しむことも出来ず 入浴して夕食までゆっくりと寛ぐことになりました



17:55
夕食のメニューでしょう 楽しみですね







18:02
セットされていたテーブル上の様子です 「フランス料理」と言うのでしょうか ビールは乾杯用にと一本だけクラブがセットして頂いたものです
コメント

2 広島HCの45周年記念行事に(初日)  夕食の様子 パート1

2019-07-03 | 日記

17:58
夕食会場では フルートとピアノによる生演奏も配置されていて リッチな夕食になりました











18:08
最初に提供された料理で乾杯です







18:28
次々と提供されるお料理とともに 各自の追加飲料によって気分が高まるに従い 出席者の創設された45年前当時の様子や その後の登山に至る経緯や 想い出に残る登山などの発表を順次行う等 記念行事に伴う思いで創りつくりにへと発展してまいりました
コメント

3 広島HCの45周年記念行事に(初日)  夕食の様子 パート2

2019-07-03 | 日記





18:36
その後も 生演奏は続き 料理も順次提供されていて ゆっくりした貴重な時間を過ごしています









18:56
盛り上がって来た頃 メインディッシュの「比婆牛の鉄板焼き」が提供されました





19:15
主食は 「鮎の土鍋ご飯」を注ぎ分けて頂きました







19:37
最後のデザートですね 「初夏のスペシャルデザート」とメニューにありました
コメント

4 広島HCの45周年記念行事に(初日)  談話室にて続編

2019-07-03 | 日記

20:15
夕食会場を終え 一旦部屋へと戻りましたが まだ発表を終えていない方々が居られるとのことで 談話室への集合の指示がありました ここで引き続き歓談が続きました
 






20:46
最後に全体を写真に収めて お開きです 明日の早朝から雨がやんでいてくれたらとの思いで散会となりました 
明日の朝食は6:30からとされました
コメント

5 牛曳山・伊良谷山(1145・1148m:庄原市)登山(続く)  記念行事2日目に登山へ

2019-07-03 | 日記

2019(R1).6.16(日)
7:32
本日の朝食は 庄原市の「ひろしま県民の森」での食事となりました
昨日から「広島HC」の創設45周年記念行事として 一泊にて庄原市に来ていて 昨日は楽しい美食会で過ごして 今朝は早朝からの記念登山となりますが 今も雨が降っています







8:31
管理センターの玄関前にで面前を見守っていますが 雨はやみそうにもありません







8:36
早朝に車で駆け込んで来た2名を含めて 総勢20名による「牛曳山・伊良谷山」登山へと2班に編成してスタートです


(記念行事2日目の登山の様子は 明日へと続きます)
コメント