goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

夕方ダッシュ!?

2011-08-17 01:28:46 | Weblog

 朝は通常よりは30分は早く家を出て途中の公園の木陰のベンチで、汗を拭きながら鳥の声を聞いています、、、殆ど区別はつきませんが。
 その公園では珍しい鳥に出会えるわけではありませんが、、、今のところムクドリ、スズメ、オナガ、ハクセキレイ、カラス、野バト、キジバトくらいです、、、その群れの中に変わり種などが混じっていないかナ程度の淡い期待は有る。
 マア、ダメモトです。
  家に居るより朝のベンチの方が落ち着く感じですから、どこか神経が危ない?。
 そう言えば、この時間の公園で見かける人はお馴染みさんが多いようで、、、皆同じ病気かな、、、マア出勤前の時間調整とか、休みながら今日のスケジュールを頭の中で整理しているのかもしれませんネ。
 そして夕方、退勤時間は嘱託ですから少し早いので、ここからが本番!?。
  仕事と遊びの切り替えが早いのが特徴!!
 自転車で公園に向けてダッシュです。
  家から職場までは通常40分程度ですが、アオバの公園までは約40分の道のりで、そこから家までは30分余りかかる。
 要するに毎日30分の寄り道をしてアオバズクを見続けている事になる。
  ここの所、ほぼ同じ枝にそれぞれがとまっているようには見えますが、今年生まれた雛が子供らしくなり青年になってこの公園から南の国に去って行く筈で、本当は急成長していると想像している。
 赤ちゃんから約1カ月で旅立つのですから。
  変化を見極めるような観察眼はないので、毎日記録的に写真を撮っている、、、後で何か違いが分かるかもしれませんネ。

 写真は6時10分過ぎくらいで、「後10分もしたら暗くなって来て撮れないネ」と話していた直後に、一番高くて遠いところの子供がエンゼルをしてくれました。
 今日は短いレンズでしたので20メートルは離れているのでチョット苦しかったけれど、いろんな機会と言うのはこんなものですか。
 準備万端で且つビッグチャンスと言うのは滅多にない、、、だから写真も囲碁も「一期一会」みたいな感じで、その時にベストを尽くす気持ちが大事。
 それにしても、もう少し上手く写せたら良いのに、、、。

最新の画像もっと見る