goo blog サービス終了のお知らせ 

打越通信

日記ふういろいろ

気が重い

2010-04-09 18:26:10 | 日記ふう
今週は泊まりがけの出張で博多、北九州だった。
あるプロジェクトのメンバーに選ばれたため、その会議への参加と客との顔合わせが主な内容。
初日は熊本を2時50分のツバメに乗り4時過ぎから約3時間ばかりの打ち合わせ。
その後メンバーで飲みに行き、娘のアパートには10時過ぎだった。



たまたま娘も会社の送別会がありちょうど帰宅が同じ時間だった。



翌日は娘のアパートから博多事務所に出勤して、昼前から客先に移動。
午後からの打ち合わせは約30分で終わった。



しかしここからが大変な事に・・・。
こちらからのスケジュール提示に対して客が納得しないのだ。
まあ、ある程度大きな会社なのでこちらとしても持ち帰り検討することになる。
しかし、どうしても各自今の仕事がある。
私もいくつかの仕事を持っている。
そこで私の持っている仕事を空けて(人に振って)初期フェーズから中期フェーズまでをメインで行う雰囲気になってきたのだ。
最初プロジェクトへの参加は応援のはずだったのだが、状況が変われば立場も変わる。
ただでさえ気の重いプロジェクト、なんてこった!

自己主張の続編

2010-04-09 10:45:32 | 日記ふう
妻がクルマをメーカーに持って出ようとキーを差し込んだら再びクラクションが鳴り出したそうだ。
だからクルマで出かけるのは止してメーカーに電話した。
○○と名字と車種を言っただけで住所、電話番号などわかったそうですぐにメーカーの技術の人が来て、現象を再現してみたそうだ。

「ハンドルに装着しているエアーバックの袋体の劣化でクラクションを圧迫している」

ということみたいだ。
修理費用には6万円くらいかかるそうだが、メーカー持ちの修理になると言う。
三菱自動車もリコール隠し問題などで一時期は叩かれたが、このあたりのサービスはかなり改善しているのかなと思ったりしている。