打越通信

日記ふういろいろ

年末ジャンボ

2009-12-22 18:46:58 | 写真投稿
  
宝くじは滅多には買わない。
どうせ当たらないと決め込んでいる。
ドブにお金を捨てるようなものだと思っている。
しかしこれだけは買わないことには当たらない。

大津からの帰り、熊本駅内で売っていたので思い切って買ってしまった。

「当たると良いですね」

と、おばちゃんは言うのだが・・・。
1/10000000のはかない夢になるのだろう・・・。

豊肥本線

2009-12-22 07:18:08 | 日記ふう
 
今朝起きると体中に痛みが走る。
昨日の餅つきで頑張り過ぎたのかな。
そんなかったるい体で出社して、今日は熊本市と阿蘇の中間に位置する大津町へ年末のあいさつ回りに行く。

阿蘇の山々は真っ白だった。
行きは同僚とクルマで出かけ、帰りは私だけ電車で帰る。



豊肥本線はここ肥後大津駅まで電化されている。
この電柱が電化の最後の電柱になる。



豊肥本線は熊本駅と大分駅約150㎞を結ぶちょうど九州の中心を横断する路線。
阿蘇のカルデラを突ききって進むため「阿蘇高原線」とも呼ばれているらしい。



特急有明はここ肥後大津駅から出発する列車もある。



約一時間で熊本駅の0番ホームに到着。
豊肥本線は電化10周年だったのだ。