小春日和と言う言葉も、天候も大好き。寒さにかじかんだ手足がほっこり伸びる気がする。季節柄立冬を過ぎたら使ってもおかしくないと言われている。11月7日(月)がその立冬だった。単純だけれどその言葉が使える事が嬉しい。ここ数日間は使いたい陽気だなと思いながら、実際は12月に入り身体の芯まで冷え込む様になってからの方が相応しいかな?なんて思っている。なんて事を思いながら散歩の途中見付けたエンジェルトランペット。初めて出逢ったのは八丈島(東京都)船旅をした際だった。まさかの現実を知らなかったけれど、考えれば怖い花だった。この花の毒の症状とは? 花・葉・樹液すべてに毒があります。その症状は せん妄 ・ 幻聴 ・ 頭痛 ・ めまい ・ 興奮 ・ 錯乱 ・ 意識不明 ・ 呼吸停止 を引き起こします。ネ、きれいな花と思っていたけど裏切られた感じ。💥💥💥
🍀 🌹 🍀 🌹 🍀 🌹 🍀 🌹 🍀 🌹 🍀 🌹
「ふたたびの恋心」 歌手おおい大輔 作詞 冬弓ちひろ 作曲 杉本眞人 編曲 矢野立美 ※原曲キーです。
今回は冬弓ちひろ先生が作詞された楽曲に挑戦です♪ 冬弓ちひろ先生は「函館ものがたり」を作詞してくださった僕の大好きな先生です🥰 おおい大輔さんがとっても素敵に歌われていて一度聞いたらすぐに気に入ってしまいました! 心が温かくなる楽曲です! ブログには調べたことや歌った感想などを書きまとめました。 併せて読んでいただけると嬉しいです✨ ◆Shinのうた日記(ブログ) https://shin-official.net/archives/5356 少しでも気に入っていただけましたら「いいね」とチャンネル登録をお願い致します(#^.^#) by shin
それにしても「エンジェルトランペット」名前も花も可愛いのに恐いんですね‼
信じられないわ😨
側を通るだけなら大丈夫なの⁈みんな知ってるの⁈
「ふたたびの恋心」
UPありがとうございます♪
大好きな冬弓ちひろさんの曲で、おおい大輔さんにコメントを頂き、今でもお嫁ちゃんにドキドキするなんて信じられないような流れの暖かい曲なんですよね♪
あと200人弱で8万の方がドキドキです(^^)
そうですか札幌も暖かではホッとした1日ですね。
「エンジェルトランペット」可愛いでしょ?色としては
ピンク、クリーム、白を見た事が有ります。
危険なお花ですが、八丈島は暖かいので結構2m位の高さでしたが
今回の木は、散歩道にあって1m程の高さですから、当然触る事が出来ます。
数カ所で目にした事が有りますが、危険と言うのは書いても有りませんでした。
区役所の造園課からの広報も無く、不思議な気持ちです。
♪「ふたたびの恋心」冬弓ちひろさんは詩を書くときに
どんなイメージで書かれるのかお聞きしたいです。
願望なのかしら?純真な感じですが。
現実難しいですけどね(^^♪shinさん家は特別ですね。
そうそう、ここの所ゆっくりでしたけど漸く80,000人が見えて来て凄い事です。
楽しみですね~~。
今日は本当に"小春日和"🤗 家の中よりお庭のほうがポカポカでした。
散歩路にはドウダンツツジが真っ赤に🥰…とてもきれいです!
そして暫く歩くと👀👀…"エンジェルトランペット"が一軒のお宅で鉢植えにして黄色系の花を咲かせており、いつもそれとなく足を止めて眺めておりました。毒を持つ花だとは全く知らずにね😰…。チョン!チョン!って下がっているお花を揺らして見たい気持ちを抑えていたトトロでしたよ~😱。綺麗な花には毒が…ですか~。
道路側に二鉢植えてあり…📌「この花、触るべからず」📌の注意書が欲しいかも⁉️ですね。
そうそう!⏪何日か前…あれっ?🙄大部前だったかしら?アミーさんのブログの中に載せてあった「バターアイス」‼️おいしそう🤤って思っていたトトロ、なんと今日の買い物で(イオン)見つけちゃってね👀…
コレ、コレって!即、買い物かごに投入、漸くその美味しさをしりました😋。アミーさん重ね重ねありがとうで~す。🙇
shinさん人気もまだまだ伸び代有りですね!
この花は、暖かい島「八丈島」で見かけたせいか、トトロさんの散歩道で咲いているとは・・・。
自分の歩いた所も2カ所有ったのです。
症状がこんなにったら、どれ一つだって怖い事よね。
しかも幼子でも手の届く場所にあったのよ。
触ってしまっても不思議じゃないわよね。
何故、区役所の造園課が放置しているのかが不思議。
最悪の例が起きた事が無いのかしら。
確かにね、綺麗な花には毒が…クワバラ、クワバラ😱
「バターアイス」トトロさん買えたのね。一時期製造販売をして居なかったらしいです。
あの後、又買いたいなーと思ったったけど、見かけないのよ。
やっぱり人気商品なのかもしれないわね。アイスキャンディ―じゃなくて
アイスクリームの様な食感だもの、良かったお口に出来て
いつもコメント下さるki1chi2さんが教えて下さったんです。
アイス!ナイス!😄
shinさん頑張っていますね。富士登山🗻で言えば
8合目です。よくここ迄
来たと思っています。あと100人で80,000人達成凄い所まで来ました。
300曲をこなして来る迄には、コメント等で嫌な思いをしたり
息切れをする時も有ったでしょう。
孤独感も有ったでしょうしプロデューサーが居るわけじゃないからネ。
ファンはひたすら「頑張って!」としか言えないもの。📢📢🚩🚩🚩あと100人
エンジェルトランペット🌺此方でも見かけたことがありますが、全てに毒が有るんですね😅あちゃーですね!そこまでは知らなかったぁ~~ありがとうございます💖
【ふたたびの恋】♪
いい夫婦像の夢の世界のような歌ですね🤭
長年連れ添って子供達が成長し、改めて妻に恋をしてる‥なんて素敵なんでしょう😍
Shinさんも優しい人だから一生一筋に恋していきそうですね(^^ゞ歌に想いが重なっているようです。仲の良い夫婦だから私たちが長く歌を聴いて感動できるのですからねー💫
末長く続けていって欲しいですよね~🥰
北海道でも咲いているのですか?北限なんて無いのね。
南国でも北国でも毒が同じなのかしら?
それにしても、これまでに害にあった人居ないのかしらと思ってしまいます。
♪【ふたたびの恋】
shinさんがまっちゃんの思う様な人だったら、皆で乾杯ですね。
残念乍ら、お若い年齢のshinさんを私達が見届ける事が
出来ない年齢差アチャーですね。
今の儘の彼を信じましょう~。
目出度しめでたしと言う事で🙃
80,000人達成は一両日中に見届けられそうね。
楽しみです🍁🍁🍁。