goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

ご主人の思いやり

2008-11-24 | セカンドライフ
今朝、出掛ける仲間から早朝、電話が入った。

東京駅8時集合の為安房鴨川を3人の友が5時の電車に乗って
東京へ着く。
私が心配していたのは朝食をどうしようか言う事。
7人分駅中の美味しいオニギリを買って行こうか
新幹線の中で駅弁を買おうか等・・・。

電話の内容は鴨川から来る友達のご主人が7人分
お弁当を持たせるので心配ご無用との事。

そのご主人は釣り舟を持ち民宿もやって居る働き者のご主人。
そう言えばクラス会を鴨川の地元で催す際何度も
皆が宿を取る場所にアワビ・サザエ・海老等の海の幸を
ふんだんに差入れて下さったっけ。
貴重な海産物を肴に宿で又々盛り上がる。

漁師さんの料理上手は定評がある。
奥様が友達と一晩でも旅行に出掛けると言うと
「俺の飯はどうするんだ」なんて言うご主人も世の中には
多いと聞く。
中には出掛けている内の食事全部を冷蔵庫に入れて来る奥様もいる。

そんな中、全員のお弁当を持たせて呉れるご主人の愛情。
何と言う信じられない事、凄いと感激してしまう。
ご主人の愛情が朝から嬉しく、感謝、感謝
楽しい旅になりそう。有難う”