阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

四角い写真 170

2018年05月31日 | 四角い写真

      撮影・管理人

コメント

木版画 「夏野菜」

2018年05月29日 | 石田千枝子 木版画集

        木版画「夏野菜」 石田千枝子 2014年作 

コメント

四角い写真 169

2018年05月28日 | 四角い写真

     撮影・管理人

コメント

夜の結婚式場  2018.5.26

2018年05月27日 | 日記

昨夜、家族の一人が知人の結婚式に招待されました。帰り、迎えに行きました。新潟市東区のアーククラブ迎賓館、ロマンチックな夜景でした。

  結婚式がお開きになり、プール脇で新郎新婦と両親がお見送り。  お幸せに‼

コメント

新潟ロシア村の記録 56(1990)

2018年05月26日 | 新潟ロシア村の記録

ロッカーの掃除をしていたら古い新聞の切り抜きをみつけました。(誌名の記録無し)

新潟ロシア村は1993年9月1日に開園。この敷地内にあった笹神ケイマンゴルフ場。この施設がなければ新潟ロシア村は誕生しなかったでしょう。

笹神ケイマンゴルフパークが仮オープンしたのが平成2年(1990年)9月11日。

ここは日本で初の本格的なケイマンゴルフ場として新潟市中央区にある新潟農林開発が総工費約30億円で開発。

ケイマンゴルフは飛距離が普通の約7割のボールを使うため、広い敷地を必要とせず、コース用地や維持費が従来のゴルフ場の4分の1程度。したがって低料金でプレーできる新時代のゴルフ場として注目されている(知人によると飛距離が伸びないのが嫌だという人がいました)。開発面積44万6千㎡。コースは米国のデニス・グリフィス・アンド・アソシエイツの設計で、18ホール。パー72、バックティ4、072ヤード。レギュラーティ3、688ヤ-ド。全ホール夜間照明つき。クラブハウスは約3,300㎡。男女露天風呂有り。

                        

プレー料金は1ラウンド、メンバー2,500円。ビジターは平日4,500円、土日祝日6,000円。ナイターは一律1,000円。

オープン記念として10日午後から日米豪のプロゴルファーによるペアマッチを計画。 芝育成の為、9月11日から10月10日まで仮オープン。 本格営業は来年1991年6月からの予定。

笹神ケイマンゴルフパークの経営が順調なら、新潟ロシア村構想はなかったでしょう。

※ 「新潟ロシア村の記録40 1991年」に、敷地内に温泉を掘り当てた記事を紹介しています。

※ この年、7月に新潟市中央区に新水族館が完成。荒川町出身の歌手・村上幸子さんは死去(31歳)。6月礼宮・紀子さま御結婚、秋篠宮家を創立。12月 ソユーズ打ち上げ、秋山さん 日本人初の宇宙飛行を実現。

コメント

水原郷消防本部、新庁舎完成 1983 

2018年05月25日 | 歴史

昭和58年(1983年)4月、水原郷消防本部が安野町に完成した。岡山町にあった旧庁舎の約5倍の建物。

2日間で引越し。昭和48年に広域消防になって足掛け10年がかりの完成。(誌名の記録無し)

現在の消防署。名前は、「阿賀野市消防署」に変わっています。 あれから35年です。

コメント

僕ビール、君ビール。

2018年05月24日 | お酒の話

今晩はローソンで買ったビールで、乾杯!

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 143

2018年05月23日 | 懐かしい雰囲気の、農...

阿賀野市発久 神明宮。 2018年5月23日撮影。

コメント

瓢湖 今昔物語 4(元禄・1695年)

2018年05月22日 | 瓢湖

この上の図(1695年作)と下の図(上の図を元に、現代人が読めるように書いた図)の写真にある、青色の矢印先は、水原城跡。

赤色矢印の先は、水原八幡宮。 緑色矢印先(2か所)は、瓢湖。

黄色矢印先は、瓢湖の中頃にある堤防(歩行用?)。瓢湖を2分しています。湖が2個あり瓢箪に似ているから、「瓢湖」

上の図(現在の瓢湖)。 赤色矢印先は水原八幡宮。黄色矢印先が瓢湖。 現在は、瓢湖を2分していた堤防がありません。

何時、中央の堤防(歩行用?)は撤去されたのでしょうか?

コメント

瓢湖 今昔物語 3(元禄・1695年)

2018年05月21日 | 瓢湖

 元禄8年(1695年)頃の瓢湖の図面

 図面中央部丸形が、水原城跡敷地。瓢湖の付近に民家が少ないです。

コメント

飲み会、2018.5.18

2018年05月20日 | お酒の話

5月18日(金)午後6時30分、新潟駅近くの鯛家さんで飲み会。宴会で飲んだ下越酒造さんの「蒲原」。美味しい日本酒で飲み過ぎ酔い、どうやって帰宅したかハッキリ記憶していません。酒、弱くなりました。

 ← 日本酒「蒲原」 このラベルの色の酒、阿賀野市では入手困難です。

コメント

「オーブ」の写真 74

2018年05月18日 | 「オーブ」の写真

2016年7月9日午後1時37分、撮影 新潟市秋葉区にある「旦飯野神社」

 入口の鳥居で撮影。 画面上の白い丸が、オーブ。

旦飯野神社の拝殿。 画面上部に白い丸がいくつか写っています。これはオーブでなく、レンズのフレア。

画面上に空があり、その強い光(光源)で、フレア(レンズ内反射)が発生しています。

 拝殿横のご神体石碑。

右上の赤い矢印の先に上に上昇している白いオーブが見えます。 写真では判断しにくいかもしれませんが、撮影でシャッターを切った瞬間、「写った!」とわかりました。 日中にオーブが写ることは少ないので、「この神社には何かがある・・」と思いました。

 

コメント

「オーブ」の写真 73

2018年05月16日 | 「オーブ」の写真

2016年7月25日 PM7:53分、阿賀野市笹神地区で撮影。 珍しい形のオーブ。移動線が写っています。

コメント

木版画 「ニンニク」 

2018年05月15日 | 石田千枝子 木版画集

  

  木版画「ニンニク」 石田千枝子 2013年作

コメント

「オーブ」の写真 72

2018年05月14日 | 「オーブ」の写真

2016年7月13日 PM10:11分 阿賀野市笹神地区で撮影。 オーブの写真です。

コメント