goo blog サービス終了のお知らせ 

阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

阿賀野市の菓子 「黒糖和風さぶれ」

2018年04月28日 | グルメ

 

阿賀野市中央町2 最上屋さんの焼き菓子「黒糖 和風さぶれ・くるみ」  美味です。

コメント

「オーブ」の写真 71

2018年04月26日 | 「オーブ」の写真

2016年7月4日 PM8:25分 阿賀野市笹神地区で撮影(正確な場所、忘れました) 赤い輪の拡大写真が下の写真です。

中央に?の形のオーブと、上方向に上昇中の丸いオーブです。 管理人

コメント

懐かしい雰囲気の、農村風景 142

2018年04月25日 | 懐かしい雰囲気の、農...

2018年4月23日 阿賀野市 村杉温泉近くの、魚岩橋近くで撮影。  管理人

コメント

木版画 「水仙」

2018年04月21日 | 石田千枝子 木版画集

       木版画「水仙」 石田千枝子 2013年作

コメント

三ヶ所目のアスレチック 1983.5.22

2018年04月20日 | 歴史

昭和58年(1983年)5月22日の新聞記事から(誌名の記録無し)

阿賀野市旧笹神村の五頭山麓(今板地区)に、笹神村で3か所目のアスレチックが開園。21日、関係者が集まってオープニング行事が行われた。

「森林公園・五頭ピクニックランド」で、約5万㎡の敷地に40ポイントのアスレチック、多目的な野外ステージ、約2千㎡のプレイパークやバーベキューガーデン、ゲートボールコートを設けたレジャーランド。

この施設は11月10日まで開園予定。冬季間は休園。 入場料は大人・高校生が800円。笹神村に会社が経営。

コメント

四角い写真 166

2018年04月18日 | 四角い写真

   綾波レイ

コメント

私のテレホンカード 50

2018年04月17日 | 私のテレホンカード、記念切手

 

     金閣寺のテレホンカード     (右)井堂雅夫創作木版画 1985年7月1日発行

コメント

四角い写真 165

2018年04月14日 | 四角い写真

    綾波レイ 

コメント

「オーブ」の写真 70

2018年04月13日 | 「オーブ」の写真

「オーブ」の写真。 2016年6月28日 午後7時40分、阿賀野市笹神地区で撮影。 管理人

一枚目の写真 左上赤〇印の拡大写真です。 オーブです。

コメント

「オーブ」の写真 69

2018年04月12日 | 「オーブ」の写真

 

オーブの写真。 2016年6月27日 午後8時29分、阿賀野市笹神地区で撮影。 管理人

コメント

私のテレホンカード 49

2018年04月11日 | 私のテレホンカード、記念切手

     

平成10(1998)年4月作製 靖国神社・全国近歩一会  クリスマスのテレホンカード

コメント

54名の卒業

2018年04月07日 | 日記

知人宅で「笹中たより 平成30年3月23日号」を見ました。 今年の笹神中学校の卒業式は3月6日。

卒業生は54名。 知人によると25年位前の1学年の生徒数が、現在の3学年合計の生徒数とか。

「少子化」問題を、実感しました。改善策は? 無い・・気がします。補助金増くらいでは、人口は増えないだろうし。

日本中が少子化問題で悩んでいるんだから、「絶対的な良案」は、無いんでしょうね。 どうする?

 

コメント

ゴジラ、行く 2018--9

2018年04月05日 | フィギュア

コメント

木版画 「朝顔」

2018年04月04日 | 石田千枝子 木版画集

木版画「朝顔」 石田千枝子 1012年作

コメント