阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

水原親憲の肖像画

2018年05月10日 | 水原常陸介親憲の関係

 

  水原親憲の肖像画です。 水原代官所内で展示されています。

2014年7月、外城町にある ふるさと農業歴史資料館の店内に飾っていました。現在は、ありません。

上の白黒写真に色を付けたようです。 山形県米沢市の米沢博物館に親憲の鎧が展示されているようです。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 日本酒、天神囃子 | トップ | 水原親憲 315周年祭と墓 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が先祖も鉄砲隊でした (五十嵐勝也)
2018-09-26 14:20:45
小生の先祖(上杉藩村山)も鉄砲隊でした。
http://tsubamereki.web.fc2.com/Kakeizu.htm
このたび初めて水原親憲氏のことを知りました。
「阿賀野市のどこをお訪ねすれば、それらの資料」を
見れますか?
(現姓:五十嵐)(前姓:村山)
返信する
Unknown (管理人(1))
2018-09-28 09:11:08
五十嵐さん、コメントありがとうございました。長文の返信コメントを書いたら、エラーになってしまいました。数回に分けて投稿します。関係本は、阿賀野市立図書館の「水原常陸介親憲公380年祭記念誌」と「水原町編年誌 1」です。ただ、五十嵐さんが期待する「鉄砲隊」の記述はありません。次回に続きます。
返信する
Unknown (管理人(2))
2018-09-28 11:39:37
水原親憲について一番詳しい本は、片桐正英さんが調査し作成したA4 48ページの冊子「水原常陸介親憲の生涯」です。これは6月に水原農業歴史資料館で発表されました(当ブログ カテゴリー「絵画・彫刻・書など」の、6月3日付 アート虹の会2-1で紹介)。次回に続きます。
返信する
Unknown (管理人(3))
2018-09-28 12:48:02
片桐さんの冊子を当ブログで、数回に渡り紹介予定です。ただ、補筆加筆したいとの話で、紹介できるのは来春になるかも。米沢市にある読みやすい歴史の本には、水原親憲のことが正しく紹介されていないかも知れません。阿賀野市の祭りに参加されている上杉鉄砲隊の人たちも正確には知らない・・と思います。次回に続きます。
返信する
Unknown (管理人(4))
2018-09-28 16:40:20
米沢藩で1833石だった親憲死亡後、養子が愚かな行動をとり、苗字断絶。その後に再興されますが、300石に減りました。その為か?2014年当時の水原祭参加の上杉鉄砲隊の認識では、親憲の先祖は栃木県(正しくは富山県)、弥彦に居を構えるなどで、親憲が水原城主になったというのは、理解されていないようでした。とりあえず、ここまで説明いたします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

水原常陸介親憲の関係」カテゴリの最新記事