阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

阿賀野市で新年会 2019

2019年01月31日 | グルメ

先日、阿賀野市内で新年会。美味でした。 近日中に、もう一回、新年会。 それで、「正月」は終わりです。

2月4日追記  週末に、今年最後の新年会に出席(下の写真)。上の写真と同じ会場でした。料理が違いました。

 美味でした。

コメント

阿賀野市で 「人間ドック」 2019

2019年01月30日 | 日記

先日 あがの市民病院で、「人間ドック」を受診しました。

人生初の「脳MRI]も受診しました。 税込16,200円でした。

 阿賀野市民が、あがの市民病院で人間ドックを受診すると

阿賀野市役所で 「APO カード」に3,000ポイント入れて貰えます。つまり、3千円分使えます。

私は阿賀野市役所本所前にある弁当屋で3,000ポイントを使います。弁当が買えます、お得です。

 

コメント

村杉温泉 「足湯」 2019.1.26

2019年01月29日 | イベント・祭り

阿賀野市 村杉温泉の「足湯」 女性が多いような気がします。冬なので、雪囲い(風よけ?)が設置されています。

赤い矢印の先が「足湯」 2019年1月26日撮影。通路の右側は「薬師の清水」です。

 

コメント

阿賀野市 「薬師の清水」

2019年01月28日 | 

阿賀野市 村杉温泉協同浴場わきにある「薬師の清水」 赤い矢印の先にあります。画面左は「足湯」です。

薬師の清水 2019年1月26日撮影。 管理人

 

 

コメント

雪、降りました 2019年1月27日

2019年01月27日 | 日記

雪、降りました。写真の積雪です。今冬、初めて除雪しました。

コメント

久しぶりに雪・吹雪 2019.1.26

2019年01月26日 | 日記

久しぶりに雪・吹雪です。 2019年12月26日(土)AM11時 阿賀野市田山 国道49号から撮影

コメント

瓢湖に珍鳥コスズガモ

2019年01月25日 | 瓢湖
1月25日の新聞記事から。瓢湖に北米に生息し、日本にほとんど生息しない「コスズガモ」が初めて確認された。県内では2例目。体長43センチ。新聞の写真を見たけれど、私には、他のカモと同じに見えます。
コメント

阿賀野市の 農業後継者 2018

2019年01月24日 | 日記

2018年1月1日現在、阿賀野市には水田を3反以上耕作している農家が2590世帯あるそうです。そのうち自作(米を販売)農家は7割程度。

農作業全部委託が10%。機械作業委託一部8%の順。 今後の経営見込みは、現状維持が62%。規模拡大12%、廃止10%。

農業後継者については、6割が「無し」。「有り」は33% 「無回答」7%。

コメント

阿賀野市の 生活保護受給世帯 2018

2019年01月23日 | 日記

2018年5月1日現在の、阿賀野市における生活保護受給世帯数は226世帯。総人数は280人。

毎月の扶養費は1世帯あたり平均5万163円。世帯の収入・家族人数・住宅事情により支給額が世帯ごとに違う。

コメント

阿賀野市 町内会 2017

2019年01月22日 | 日記

 「あがの市議会だより 2018.3.30号から」

阿賀野市の自治会数は2018年1月末時点で277有り。 町内会費は年額で1万円以上2万円未満が最多で46.8%。1万円未満が22.5%。平均で1万4268円。

自治会長の任期は全体の約75%(208自治会)が1年交替。自治会長の報酬金額は、最高67万円。最低2万6400円。世帯数により5段階に設定した均等割りに、1世帯1600円の世帯割を加えた額。

町内会に加入していない世帯がある自治会は、平成23年(7年前)で13.8%。

コメント

VHSも、 カメラ一体型

2019年01月21日 | 歴史

昭和59年(1984年)1月、日本ビクターがVHS陣営として初めてカメラ一体型ビデオを発売した。重さ1.9㎏、録画時間20分。

値段は28万8千円。  この年の4月、新潟伊勢丹がオープン。初日の売り上げ、2億3千万円。

コメント

水たまり 2019

2019年01月20日 | ちょっと、いい写真

通りかかった町内で撮影。 水たまりに電柱が写っています。 

コメント

阿賀野市の 「地域おこし協力隊」

2019年01月19日 | 日記

地方に移り住んで活性化を支援する「地域おこし協力隊」という制度があります。新潟県内の自治体は、全体の73.3%に当たる22市町村が受け入れています。

阿賀野市は過去に延べ9人受け入れ、4人が阿賀野市に定住しました。今年度は誰も受け入れていません。

希望者がいなかった? 国の補助金が無くなったから? ほとんど役に立たなかったから? さて、どうなのでしょうか?

コメント

瓢湖 今昔物語22(大正・1924年)

2019年01月17日 | 瓢湖

大正13年(1924年)4月17日 瓢湖観桜会を瓢湖の道路向かいにある大雲寺で開催。約300名参加。前年から瓢湖に電灯が付き、夜桜見物ができるようになった。

この頃の瓢湖は「桜」が有名。「白鳥飛来地」では ありませんでした。

コメント

阿賀野市女堂 神明社

2019年01月17日 | 史跡など

阿賀野市女堂の集落内にある「神明社」 2019年1月13日撮影

 ← 2024年4月6日撮影

神明社に上る階段の右側、道路端にある「伊夜日子大神」

コメント