阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

阿賀野市 大日原開拓村 1951

2021年03月31日 | 歴史

昭和26年(1951年)阿賀野市 大日原の開拓村の児童のために堀越小学校大平分校が設置された。

児童数63名。生徒の構成は、堀越村・安田町・笹岡村で、ちょうど3分の1くらいずつだった。大平分校の敷地は後に自衛隊演習場になった為、開拓民は離散し、分校は昭和30年(1955年)廃校になった。

 写真は1996年8月1日付「ささかみ広報」から。

広報当時の記事によると、荒木さんという女性教師は、1~3年生を担当。授業は3部複式で指導されたそうです。地域の人たちは学校に協力的だったそうです。原っぱの草の上で輪になって座り、「昔ばなし会」を楽しんだそうです。秋の収穫が終ってからの、村あげての大運動会は勢いがあり、大日原音頭を学校で創作し振り付けたものを総勢で踊ったそうです(写真)。  写真の、踊っている人達、どんな気持ちで大日原を去って行ったのでしょう。

コメント

瓢湖 今昔物語97(平成・2017)

2021年03月30日 | 瓢湖

 

2017年4月24日に投稿した記事です。

2017年4月22日 PM6:00撮影。 瓢湖の表入り口には「瓢湖 桜まつり」看板がありました。

 

上の看板の左側には、上の写真のポスター(カラーコピー ?)がありました。 若い恋人用でなく、夫婦円満用 ?

  

(左)「幸せのハンカチ」の説明文(A3?)  (右)風(?)のために紙が破けていました。

 

(左) サギ  (右)瓢湖のあやめ園

 

(左)あやめ園の隣にある ソメイヨシノと別品種の桜  (右) あやめ園の隣の「八重桜」  そろそろ咲き始めるでしょうか。

コメント

天朝山公園の桜、開花 2021.3.29

2021年03月29日 | 稲、開花、自然など

2021年3月29日(月)午後 阿賀野市中央町二丁目2 天朝山公園で撮影 暖かい日で矢倉近くの桜は、写真のように開花していました。

ソメイヨシノ、咲き始めました。

以下、2021年4月2日追記 天朝山公園で撮影

 桜と椿

コメント

阿賀野市 京ケ瀬小学校の校歌(追加版)

2021年03月28日 | 歴史

京ケ瀬小学校の校歌  作詞・相馬御風  作曲・中山晋平

1、五頭の高嶺の白妙の  雪に輝く朝日影

  匂う梅花の校章に   我らの心こもりたり

2、あまた小川の集まりて 広き耕野をうるおせる

  阿賀の大河を望みつゝ 協和の心やしなわん

3、かたき土をも貫きて  芽生え伸び立つ草木に

  まさる雄々しき力もて つとめはげみてやまざらん

 

     1873年創立 児童数325人(2021年2月16日現在)

     教育目標 進んで行う強い子ども

京ヶ瀬小学校 校庭に梅の花が咲いていました。

   ← 校章     

コメント

弥彦の地ビール

2021年03月27日 | お酒の話

新潟県弥彦村 弥彦神社近くにある(有)弥生商店が、弥彦ブリューイング(Yahiko Brewing)として地ビールを販売されています。このビール、去年のお盆に手土産に頂きました。私も買いに行こうと考えているのですが、新型コロナウイルスを考慮して、まだ行っていません。美味だったので、ここで紹介します。 令和元年開業です。

画面左端 「ひまわりスタウト」 要冷蔵 発泡酒 アルコール分4.5%

左端から2番目「ひまわり IPA」 要冷蔵 発泡酒 アルコール分6% 原材料・ひまわりの種

左端から3番目「三条ももエール」 要冷蔵 発泡酒 アルコール分5.5% 原材料・麦芽(カナダ製造)(三条市)、米(弥彦村産)、ホップ、焼き海苔 330ml

画面右端「伊彌彦枝豆エール」 要冷蔵 アルコール分5.5% 原材料・枝豆(弥彦村産)、米、海苔、ホップ

コメント

阿賀野市に予定の最終処分場が白紙に 2021

2021年03月26日 | 日記

阿賀野市に建設予定の「ゴミ最終処分場建設が白紙に」

2021年3月6日付の新潟日報の記事から 阿賀野市・阿賀町・五泉市で構成する五泉地域衛生施設組合は3月5日、阿賀野市大室地区に建設予定の一般廃棄物最終処分場整備事業を休止することを決めた。工事代金の高騰などが原因。

3市町は、ごみ処理施設の老朽化が進んだ2014年(7年前)、一般廃棄物処理施設整備推進協議会を発足。共同で処理する方が経費が安くなるからと判断した。ごみ排出量の一番多い五泉市が中間処理施設を、次に多い阿賀野市が最終処分場を受け持つことを決め、2025年完成を目指し、同組合が整備事業を進めてきた。2016年に阿賀野市大室を最終処分場候補地に選定。2018年に基本設計を作成。2019年に建設地の地盤が軟弱なため、大規模な杭打ちが必要と判明。当初37億円の予算が65億円まで増えることが判明。結果、計画を断念した。これまでに基本設計や地質調査で4036万円がかかった。

阿賀野市では2月の市議会全員協議会で市議への説明が行われた。市議からは計画にずさんなところがあったのでは・・と批判が上がった。 この話、3月6日に新潟日報の新聞に載りました。4月1日発行の阿賀野市発行「広報あがの」に詳細が載るでしょうか?

コメント

今年、初めて咲いた桜花 2021.3.25

2021年03月25日 | 稲、開花、自然など

今日 2021年3月25日、今年 初めて桜の花が咲いているのを見つけました。阿賀野市中央町2にある天朝山公園、矢倉の裏側で咲いていました。桜の種類はソメイヨシノでないので、早く咲くそうです(撮影していたら、近所に住む人が教えてくれました)。 上はフラッシュ撮影。下は、自然光撮影。

コメント

佐藤 達 画集4

2021年03月24日 | 佐藤 達 画集

絵・佐藤達 阿賀野市(旧笹神村)生  元二科会会員 元小学校校長

平成24年(2012年)の年賀状の挿絵 「本州最南端 潮の岬、橋杭岩」

コメント

今年の結桜 2021.3.23

2021年03月23日 | 稲、開花、自然など

2021年3月23日 今年も阿賀野市役所本所 入口に鉢植えの「結桜」が置かれています。綺麗です。

コメント

備忘録10 携帯電話

2021年03月22日 | 備忘録 

          

以前使っていた、私の携帯電話 au by KDDI  ca001 500万画素 カシオ製 

コメント

山崎藤廣 画集21

2021年03月21日 | 山崎藤廣 画集

       絵・山崎藤廣

コメント

春分の日

2021年03月20日 | 日記

今日は春分の日。 午後6時9分、宮城県で震度5強の地震。阿賀野市は震度3。

コメント

名古屋食鮮館が、キャレル3月号に

2021年03月19日 | グルメ

阿賀野市役所笹神支所の道路向かいにある「食品スーパー 名古屋食鮮館」

   新潟日報事業社の「キャレル3月号」で紹介されています。「地元のちいさなスーパー」として2ページに載っています。

コロッケが安くておいしい・・と評判ですが、写真のように「食用鯉」も販売しています。雑誌には「季節限定」とあるけれど通年で購入できると載っています。鯉は郡山産で、あらい・切り身・鯉の甘露煮有り。私は「あらい」を購入。美味でした。

コメント

私のテレホンカード  60

2021年03月18日 | 私のテレホンカード

 吉永小百合のテレホンカード

 映画「玄海つれづれ節」の宣伝カード。映画は1986年1月公開。歌手の八代亜紀も共演。35年前のテレホンカードです。

コメント

瓢湖 今昔物語96(平成・2017)

2021年03月17日 | 瓢湖

2017年4月23日に投稿した記事です。

瓢湖、新企画の「幸せの さくらハンカチ」。 4月7日の新潟日報に記事として紹介されました。 9日、瓢湖の前を車で通ったらピンク色のハンカチがロープに結われていました。 4月13日夜、撮影に来たときは最初に見たハンカチの数と あまり違いませんでした。 4月22日(土)AM9時30分に上の写真を撮影。 さくら祭は明日の日曜日まで?  ハンカチの数は、あまり増えていないようです。

 

私の提案です。 ハンカチの色は、もっと濃いピンク色がよいと思います。 その方が景色に映えます。ハンカチ(布)は、端を縫っていると見栄えがします。

 

22日朝の瓢湖の桜。 あの強風で葉桜です。  これから写真の歩道を散歩する予定です。 

コメント