goo blog サービス終了のお知らせ 

阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

瓢湖 今昔物語34(昭和・1944)

2019年04月20日 | 瓢湖

 

昭和19年(1944年)4月、瓢湖の樹齢60余年の桜木が伐採されました。時は昭和19年、戦争真っただ中です。

伐採理由は下の文のとおり。国家存乏の危局に花見気分は許されない、桜樹のため田が日陰になり食糧増産上支障がある、桜樹をマキにして町民に配る・・等。

現在の瓢湖の桜は、伐採後に植えた桜です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 綾波レイ 2019-4 | トップ | 瓢湖 夜桜の写真集 2019-1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

瓢湖」カテゴリの最新記事