goo blog サービス終了のお知らせ 

阿賀野市ブログ応援隊

個人・サークル・行事・歴史・頑張っている人などの阿賀野市の情報と、人生の楽しみ(?)をお伝えします。

備忘録19 朱肉入れ

2021年10月27日 | 備忘録 

 朱肉入れ

平成2年(1990年)5月 親類の人から頂きました。台湾製の朱肉入れ。2年間、台湾の日本人学校の高校教諭をし、帰国した時の土産。

コメント

備忘録18 ソニー・ビデオカメラ TRV900

2021年09月19日 | 備忘録 

ソニーのデジタルビデオカメラ DCR-TRV900 3CCD ハンディカム 48デジタルズーム 880ℊ

ミニDVカセット 1998年7月発売 30万円(税抜)

  

コメント

備忘録17 スマートメディア

2021年09月18日 | 備忘録 

 東芝が開発。1995年から市販。現在は生産中止。

15年くらい前(?)、オリンパスのデジタルカメラを買った時の画像記録媒体。45×37㎜

写真の製品は HAGIWARA-SC   HPC-SI32M   現在はSDカードだから、若い人は知らないかも。

コメント

備忘録16 オカリナ

2021年09月10日 | 備忘録 

20代の頃、テレビで見たオカリナの演奏姿と音色が「いいなぁ・・」と思い、新発田市の楽器店で買いました。

簡単な音楽は演奏できたけれど、それ以上の上達は無し。そして聞かせる相手もいなかった。

(上)オカリナの裏側。これ、断捨離しました。若い頃の思い出が、ひとつ消えました。

コメント

備忘録15 リコーのフイルムカメラ 1991

2021年06月30日 | 備忘録 

 RICOH RZ-780DATE 345グラム

ZOOM RENS38~80㎜   MACRO   MULTI 台湾製 1991年10月発売 47,800円(ケース付)

コメント

備忘録14 パナソニックのデジカメ 2008

2021年06月14日 | 備忘録 

 パナソニック DMC-FX35 1/2.33型

2008年製 4倍ズーム 1010万画素

コメント

備忘録13 SONYのパソコン 2012

2021年05月29日 | 備忘録 

           

SONYのパソコン VAIO(バイオ) MODEL   SVE151B11N    Windows7  2012年製 ブルーレイ登載

コメント

備忘録12 NECのパソコン 2004

2021年05月08日 | 備忘録 

 

NECのパソコン PC-LL350AD Windows XP 2004年

 

(上左)この時代、ビデオ映像を直接 パソコンに取入れできました。(上右)PCカード挿入口

コメント

備忘録11 東芝のパソコン 2000

2021年04月24日 | 備忘録 

  

2000年購入した 東芝のノートパソコン(ダイナブック) Windows ミレニアム

 今から20年前のパソコン。正面右端にフロッピーディスクを入れる箇所があります。

今の若い人は、フロッピーなんて知らない・・・かも。 (フロッピーは、修正用で2001年11月作成)

コメント

備忘録10 携帯電話

2021年03月22日 | 備忘録 

          

以前使っていた、私の携帯電話 au by KDDI  ca001 500万画素 カシオ製 

コメント

備忘録9 優良児童の表彰メタル

2021年01月30日 | 備忘録 

我が家の蔵から見つけました。メタルの裏に「全日本件健康 有良児童表彰会 主催 朝日新聞社・後援 文部省」の文字が。文字が右から左に書かれているので戦前(昭和20年以前)のものかも。我が家に、誰か健康優良な子供がいたようです。

コメント

備忘録8 赤飯の器

2021年01月20日 | 備忘録 

 

親類の上棟式などで、赤飯を届ける時に使用した器。現在は、使うことは ありません。

コメント

備忘録7 タイの木彫り像

2021年01月19日 | 備忘録 

 

家の人が1975年頃、タイへ旅行。その時の土産。タイの子供たちが5個組の木彫り像を「千円、千円」と叫んで売っていたそうです。 像の大きさは4.2×8.0×高さ8.0cm

コメント

備忘録 6

2020年10月23日 | 備忘録 

                   

5~6年ぶりに芋焼酎「月の中」を買いました。ラベルには「今も、昔も、焼酎は、西都、山倉 月の中(つきんなか)」。アルコール分25度 製造は創業明治23年 宮﨑県西都市下三財7945 (株)岩倉酒造

1番目の写真の左側が5~6年前に買った焼酎で、拡大写真が上の写真。ラベルは和紙で製造番号(?)が110121。 製造者は法人名でなく、「岩倉幸雄」と個人名が。家内工業の酒蔵です。

1番目の写真の右側が先月買った「月の中」 上の写真はそのラベルの拡大写真。ラベルの紙は和紙から普通紙っぽい用紙に。製造者は個人名から会社名「(株)岩倉酒造」に変更。製造番号(?)は200410。 2枚のラベルを比べると「倉」の赤い印の位置が少し違います。そしてラベルの外枠の線も違います。なかなか入手出来ない焼酎なので空き瓶を保管していたのですが、今の瓶と比較できて少し楽しいです。

コメント

備忘録 5

2020年10月08日 | 備忘録 

ソニービデオカメラ CCDーTR2000 1994年発売 41万画素 光学10倍ズーム カラー電子ファインダー 手振れ補正有り。 Hi8 8ミリビデオカメラ

 

Hi8ハンディカムの上位モデル。PCタイムコード・データコードにも対応。私の愛用機でした。

コメント