2020年4月12日撮影 阿賀野市上高関集落の 六体地蔵
2019年4月21日撮影。4年前に倒木の恐れがあり、桜の古木を伐採。新たに植えた桜に花が咲きました。
今日7月23日は地蔵祭の日。昨日は快晴でしたが、今日は1日雨でした。
7月24日追記 → 雨が降らなければ写真手前左側で上高関集落のおばあさん達が、太鼓や鐘をたたいて念仏を唱えるのですが、地面が雨でぬれているのでお地蔵さん8体(6体+2体)に新しい赤い着物を着せ立って参拝。その後、集落の集会所で念仏を唱えたそうです。 管理人
2019年4月21日撮影。4年前に倒木の恐れがあり、桜の古木を伐採。新たに植えた桜に花が咲きました。
今日7月23日は地蔵祭の日。昨日は快晴でしたが、今日は1日雨でした。
7月24日追記 → 雨が降らなければ写真手前左側で上高関集落のおばあさん達が、太鼓や鐘をたたいて念仏を唱えるのですが、地面が雨でぬれているのでお地蔵さん8体(6体+2体)に新しい赤い着物を着せ立って参拝。その後、集落の集会所で念仏を唱えたそうです。 管理人