それでも・・

ここに日々の全てを記す

強行で栃木へ

2024-06-21 05:21:59 | 日記

ふって湧いた大型連休

 

シフトの妙で6月後半にデカい連休が入っていた。

なので

この休みの使い方を考えたわけだけど

 

基本野球があんな感じなので

こちらをメインにすることはなく

 

バイクもいい加減やることが終わりつつあるし

 

そうなったら稼働か

ハンターネタだろ、ってことで

 

数日前から書いていたけど

この前たまたまキンパルで5000枚出せたので

 

今年は行かないとしていた

明治村ネタへ

行けってことか・・・と

 

また暑い名古屋で解けない謎に挑めと

そういう方向性で考えるようになった。

 

かなりキツいんだけどな・・・

 

で、休みの前半は

名古屋へ行ってしまうと

色々問題がありそうなので

違う行動を取るということで

 

ハンターネタの溜っている北関東方面へ行って片付けてくることに

 

天気を見ても

晴れが確約できそうなのが木曜しかなかった。

 

明けでキツいのは承知の上でスタート

 

バイクの試走も兼ねている、

 

ただ、全部の栃木ネタを周ると流石に

時間的にも体力的にもキツそうなのでそこは止めて

 

栃木の下の方を周ることに

 

本来なら那須まで行くルートにしていたんだけど

そこまで行くと流石に時間が、

 

まず、いつもの伊奈を片付けて

と言っても

埼玉の時点で既に眠くてコンビニ寄りまくりだし

 

暑いからアイス食ったりして

それで多少は眠気は飛ぶ

 

バイクは快調

しっかりオイルクーラーも温度が感じられるので

働いている、

漏れもないし

今のところはメリットしか感じられない。

 

栃木市周辺を終わらせて

右へ流れていく感じで筑西まで行って

今回の回収は終わり

 

帰りはホールへ寄り道

 

最近来ていなかったけど

改めて感じる。

 

地元の状況の悪さ、

 

まず、人の数が違う。

 

こちらの有力店はきっちり人が居る。

勿論

それなりに出しているし

 

それを感じるに

いかにダメなところに居るのかを実感してしまう。

 

予定していた店へ行って

打ったけど

 

新ハナビ、

データだけはどう考えても上で

追った方が良い感じなんだけど

ボーナスが引けない。

というか

BIGが引けない。

 

REGばかり

 

地元の感覚とは逆な感じね、

 

データは1以下ぶっちぎりでボーナスだけは何故か引けて勝てるっていう

状態とは真逆

データは1じゃない感じを示しているんだけど

BIGが引けない。

 

俺の引き弱な気がする。

 

客の反応も微妙

粘っている客があまり居ない。

 

そもそもデータを採っている人間が少ない。

これも地方ならでは

 

俺の感じからすると

長いスパンで見ればかなり美味しい状態だと思う。

ただ、如何せん遠すぎて通う気にはならない。

 

それに地元との差に愕然

 

明らかに地元の方が入れていない、それだけはハッキリしている。

 

で、

操がそれなりに動いていて

そちらのデータも欲しかったので

新ハナビを追うのを止めて移動

 

それにしても操はわからない。

 

ハッキリした上を打ってないから

どういうのが上なのかが分かっていない。

 

まぁクレアもそうだったが

イマイチ掴みどころがないっていうのが

大都のこれ系のイメージなのかもな

 

上でも簡単に負けるし

下でもそれなりっていうか

 

どちらかと言うと

勝ち方が分からない系ではあるが

 

でもまぁ

俺自身がダメな状態にあるのは何となく理解はできるが

 

ボーナスは引くものの

ほとんどがREGというね。

 

マジでこいつはクソボーナスに偏るとどうやっても勝てない。

ファミスタとかディスクとかみたいに

REGでも引いた場所によってはある程度恩恵があって

違う内容になるものはまだ許せるが

こいつのREGだけは

何の意味も成さない、ただの50枚のボーナスみたいで

示唆すら見たことないし

マジでキツイ

 

結局1000枚弱マイナス

全飲まれで終わらせてしまったのは

良くない、

負けでも持って帰る努力をすれば

ここまでにはならなかった。

 

俺自身限界だった、

寝ていない、

判断力低下

 

帰れるかすら怪しかった。

それでも何とか飯食って走って帰ったが

家に帰る行程の記憶が薄い。

 

流石にココを更新して寝るなんて余裕は無かった。

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SX200R オイルクーラーを付ける | トップ | 違った動きからの~ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事