goo blog サービス終了のお知らせ 

それでも・・

ここに日々の全てを記す

ズッポシやられる

2020-02-17 17:50:18 | 日記
店側はウハウハだわな

ハナビを触ったけど、まともな台、ほとんどなかったな

そもそもはパチからやってみたんだけど

絆の2、空いてるとか思った俺がアホだった。

同じ列にバジ3が入ってるんだよ。
同じシートカバーかけてて
完全に勘違いしている俺

気が付かないで3千円も打ってしまったわ
そこでおかしいことに気が付いた。

色々崩壊していたな

北斗をやる始末で

それでも何とか天昇ラッシュ入れて1000枚回収
即止め

更にトキオに動いて
これでチャラに出来ればいいんだけど

全く無理

とにかく酷い

前にも書いたけど
トキオのスペシャルルートに玉が2つ以上入ると
しかも時間差で入ると

2つ当たることがあるんだ。
そうなると
ほとんどが3ラウンドになる。

1つ目の玉が16ラウンドで当たっても
2つ目の玉が3ラウンドで当たると
3ラウンドの当たりになる。

結局判定は早く当たりに入った方を優先するんだな。
で、16ラウンドで当たるってことは
一つ上の階層まで玉が上がって行って
入るから時間がかかるんだ、
なので
2つ当たり玉があると
大抵早く当たりに入る3ラウンドの当たりになる。

それを朝一で引いたもんだから
続ける気がなくなり

スロットで負けて戻ってきて
再びやったけど

今度は引けども引けども3ラウンドしか取れない。

寝かせにもよるんだけど
機械は毎回同じところで玉を流さないんだな、

でも、コントロールはしている。
わざと玉を流す前に止まったりするからね。

それにしても
いつもなら3になる位置じゃないところで
流しているのに3になったりするから
相当やられているな。俺

東京でどれだけ負けるんだよって感じなんだけど

夕方には家に帰って
携帯が鳴るのを待っていた。

旅行会社からの電話。

飛行機取れないで高いプランになるのかと思ったら
希望通りに取れたっていう電話だった。

おかげで北へ行くのが決まった。

しかし、

これはすんなり決まったが
なんか逆に安心できない状況になってきた。

お金もさることながら
コロナウイルスのせいで
東京マラソンが開催変更とは

一般ランナーの走らない東京マラソンになるのか

理解している?
いやぁ

そんなわけねーと思うよ。
東京マラソンって
市民ランナーからしたら
簡単に走れないものになっているんでしょ

お金払ったり、くじが当たったり
かなり面倒な準備段階をくぐり抜けて
出れるようになっているようなものだと思うが

それを肺炎が流行っているからって
やらないって言われて
納得できるほど小さいことではないんじゃないかな・・・

そもそも基準がわからないから
自粛とかしてても
際限ないんだよね。

いつまで接触しなければ鎮圧できるっていう
目安もないし
オリンピックもやらないのか?

とりあえず
今後の予定を崩さないで終わりまで行けることだけを願い
動くしかないな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする