最終日。今日なわけだけど
買った早割の最終
もう一枚残っているけど
それはもう既に行ったことがあるところなので
今シーズン予定していた早割はココが最後
そして福島シリーズもこれで区切りかな
まぁまだデコとか裏磐梯、あだたらとかが残っているのかな
その辺は来シーズン以降になるかもしれないが
今シーズンの福島行きはこれが最後
でもまぁ
前の二日が完全に春スキーで
もうシーズン終わりだなって思っていたのに
一転して完全に真冬になるとは思わなかった。
今日は色々問題ありで
ゆっくり滑るって感じではなかった。
それはまぁまた別記事で書くことになると思うが
とりあえずグランディ羽鳥湖の話をね。
今日が一番写真が少ない。
まぁあの天気でスマホを出すのも嫌な感じなんでね。

ずっとこんな感じだから
そもそも車から出たくなかったし
今シーズンは本当に雪がないって言っているのに
パウに当たるっていうね。
今日が一番凄かったね。
もう2月も終わりっていうこの時期に
なんたって
リフトで上に戻ってくる間に雪がリセットしているからね。
ずっとパウ
ただねぇ

日曜なんで混んでるのよ。
クワッドのリフトは途中から乗れなかった。
並んでて待ってられない。
クワッドの方へ降りて
並びを回避して
センターハウス横切ってペアリフト乗った方が早いっていうね。
ただ、ペアリフトは決して早くないので
上に着くまでに凍る。
そんなのを繰り返していたら
帰りたくなった。
アルペンの人も結構居たんで
きっとパウじゃない日は
いい斜面があるんだろうな
今シーズンは野麦峠もそうだけど
普段あんまり降らないってところで
パウに当たっちゃうから
本来のそこの状況を知らないまま終わってしまった感が強い。
買った早割の最終
もう一枚残っているけど
それはもう既に行ったことがあるところなので
今シーズン予定していた早割はココが最後
そして福島シリーズもこれで区切りかな
まぁまだデコとか裏磐梯、あだたらとかが残っているのかな
その辺は来シーズン以降になるかもしれないが
今シーズンの福島行きはこれが最後
でもまぁ
前の二日が完全に春スキーで
もうシーズン終わりだなって思っていたのに
一転して完全に真冬になるとは思わなかった。
今日は色々問題ありで
ゆっくり滑るって感じではなかった。
それはまぁまた別記事で書くことになると思うが
とりあえずグランディ羽鳥湖の話をね。
今日が一番写真が少ない。
まぁあの天気でスマホを出すのも嫌な感じなんでね。

ずっとこんな感じだから
そもそも車から出たくなかったし
今シーズンは本当に雪がないって言っているのに
パウに当たるっていうね。
今日が一番凄かったね。
もう2月も終わりっていうこの時期に
なんたって
リフトで上に戻ってくる間に雪がリセットしているからね。
ずっとパウ
ただねぇ

日曜なんで混んでるのよ。
クワッドのリフトは途中から乗れなかった。
並んでて待ってられない。
クワッドの方へ降りて
並びを回避して
センターハウス横切ってペアリフト乗った方が早いっていうね。
ただ、ペアリフトは決して早くないので
上に着くまでに凍る。
そんなのを繰り返していたら
帰りたくなった。
アルペンの人も結構居たんで
きっとパウじゃない日は
いい斜面があるんだろうな
今シーズンは野麦峠もそうだけど
普段あんまり降らないってところで
パウに当たっちゃうから
本来のそこの状況を知らないまま終わってしまった感が強い。