日常はあんまり面白いことがないんだが
日々小ネタで
イベントが目白押しなのが今月
とりあえず今日は
これからカードの利用可能額を確認しておかないと
明日までに引き落とされていれば
ほぼ当選
これで海外行き決定、
ツアーの申し込みの手配をしないとならない、
う~ん
それにしても
現状汗臭い、俺
昨日の野球行く時から
全くTシャツ替えていないからなぁ
とりあえず、前から思ってはいるんだが
何かしらのケア用品を使った後に
汗をかいてにおいが出てしまうと
その後どうやっても
それを消すことは無理だった、
少なくとも俺はそういう結論に達した、
だから、一度汗かいて臭ってしまったら
服は取り替える、
風呂に入る
以外には根本的にどうにもならない、と
俺は
諦めているわけで
実際、身体にはケア用品
服にはリセッシュとか入れてみたが
同じすっぱい系のにおいとか入れると
余計に酷さが増す感じで
意味が無い。
この類のブログなのに
なんか
あんまりこういうの書くの好きじゃなくなっている俺がいる。
最近、書こう書こうと思って
日々のあれこれが忙しくて
書けずにいたんだけど
例えば、の話なんだけど
お酒が強い人がいる、
いくら飲んでも酔わないとか
数字が出ないっていう人もいる。
それとは逆で全くダメな人もいる、
最近テレビでちょっとやっていたのを
見たんだけど
タバコを吸っても全然平気な人、という
遺伝子があるらしい。
何が言いたいのかと言えば
全ての人は同じではない。
ということ
そしてそれは同じではないけど
カテゴライズは出来る、ということ
昔から俺は書いているが
俺は比較的占いを信じる方ではある、
でも、
血液型とか
たった4種類で人間が分類できるとは思っていない、
つまり、
分類は出来るんだろうけど
それは本当に数百数千数万とか
凄い数のサンプルのどれかに当てはまるという意味で
分類できるんだろうな、とは思っている。
そしてそれから何が言えるのか
みんなが当てはまるから
俺もそうなんだ、
と
安易に思わない方がいいのかも
自分は大勢とは違うんだけど
おかしいのかな?
って思うのではなく
そういう分類の人もいるけど
レアケースなんだろう、
と思うようになった。
結局のところ
自分に合ったやり方を見つけることが
重要なんだなと
最近は思う、
もちろん、周りを参考にすることは
大事なんだけど
上でも書いたけど
パターンなんて数通りじゃないから
同じような人が近くに居る可能性なんて
そうは多くないからね。
そういうことを頭において
動いていくことが
大事なのかもね、
ってことで
今日は候補問題13

6分余って終了
複線図間違って書き直した割には
早くできた。
日々小ネタで
イベントが目白押しなのが今月
とりあえず今日は
これからカードの利用可能額を確認しておかないと
明日までに引き落とされていれば
ほぼ当選
これで海外行き決定、
ツアーの申し込みの手配をしないとならない、
う~ん
それにしても
現状汗臭い、俺
昨日の野球行く時から
全くTシャツ替えていないからなぁ
とりあえず、前から思ってはいるんだが
何かしらのケア用品を使った後に
汗をかいてにおいが出てしまうと
その後どうやっても
それを消すことは無理だった、
少なくとも俺はそういう結論に達した、
だから、一度汗かいて臭ってしまったら
服は取り替える、
風呂に入る
以外には根本的にどうにもならない、と
俺は
諦めているわけで
実際、身体にはケア用品
服にはリセッシュとか入れてみたが
同じすっぱい系のにおいとか入れると
余計に酷さが増す感じで
意味が無い。
この類のブログなのに
なんか
あんまりこういうの書くの好きじゃなくなっている俺がいる。
最近、書こう書こうと思って
日々のあれこれが忙しくて
書けずにいたんだけど
例えば、の話なんだけど
お酒が強い人がいる、
いくら飲んでも酔わないとか
数字が出ないっていう人もいる。
それとは逆で全くダメな人もいる、
最近テレビでちょっとやっていたのを
見たんだけど
タバコを吸っても全然平気な人、という
遺伝子があるらしい。
何が言いたいのかと言えば
全ての人は同じではない。
ということ
そしてそれは同じではないけど
カテゴライズは出来る、ということ
昔から俺は書いているが
俺は比較的占いを信じる方ではある、
でも、
血液型とか
たった4種類で人間が分類できるとは思っていない、
つまり、
分類は出来るんだろうけど
それは本当に数百数千数万とか
凄い数のサンプルのどれかに当てはまるという意味で
分類できるんだろうな、とは思っている。
そしてそれから何が言えるのか
みんなが当てはまるから
俺もそうなんだ、
と
安易に思わない方がいいのかも
自分は大勢とは違うんだけど
おかしいのかな?
って思うのではなく
そういう分類の人もいるけど
レアケースなんだろう、
と思うようになった。
結局のところ
自分に合ったやり方を見つけることが
重要なんだなと
最近は思う、
もちろん、周りを参考にすることは
大事なんだけど
上でも書いたけど
パターンなんて数通りじゃないから
同じような人が近くに居る可能性なんて
そうは多くないからね。
そういうことを頭において
動いていくことが
大事なのかもね、
ってことで
今日は候補問題13

6分余って終了
複線図間違って書き直した割には
早くできた。