仕事終わりで寝て過ごす日で
問題なかったので
そのまま何もせず過ごした。
世の中は早くもお盆モードだろうと思ったし
稼動する以外に特に予定もないから
打ちたいとも思わないし
勝てる気もしないから
当然行かない。
昨日から今日にかけて
気が付いたことと言えば
前日、あり得ないくらい低貸に設定入れているんだなって
気が付いたことくらいか
言ってみれば
興味のないところは一切見ていないっていう事実を
改めて知ったってことだけど
ハイレートをボコボコに抜いておきながら低貸で
大解放
これは言いかえれば
俺からピンポイントで抜いてるってことだなと
これが前から散々言っている
特定のところからだけ抜くことなんだよね。
これを感じるからこそ
やる気を無くすし
更に足が遠のくんだな。
それに
それを助長させているのが
散々書いている機械のせいってことだし。
露骨すぎるっていうか
今日のデータ見てても
当然行く気がまるっきり沸かないっていうね。
詳しく書くと
アレだけど
確かに土日だから出ている台は存在している。
でも、
1/10で2000枚
更にその2000枚も図ったように1,000枚まで落下
このある意味じゃデキレのようなグラフね。
この展開を
俺はこの店のグラフで何度見たか
そして残りの9/10の一台が1,000枚いくかどうかでウロウロ
それ以外の台は全部下がりグラフ
つまり、10台のうち2台のみが勝負になって
残りの8台を触ったら100%負ける。
そして
当たりの2台のうち
1台が唯一2,000枚作れる可能性があり
更に更にこれも帰りどころを間違えると1,000枚しか持って帰れない。
これが週に1回もしくは2回ある営業で
それ以外は全部勝負にならない。
このパターンがずっと続いているだけ
この中でプラスにしていくことって
相当キツイわけよ。
どんなに願ってもまず3,000枚とか4,000枚とかいかないんだから
グラフは決まった通りにしかならない。
これが散々書いている
6号機の仕様
違った展開になることがほぼない。
これをおかしいと思わない人の方がある意味じゃおかしい
だって、いくら設定があるにせよ
確率でやっていることなんだよ。
こんなに毎回決まった通りの出玉のグラフになるはずあるか?
少なくとも数週間
数カ月通っていれば
ずっと同じ結果になっているって気が付くだろ
そして当然結果が同じなんだから
行動指針って同じになるじゃん。
人は当然予想するんだから
このグラフは必ず下がる、
この島に当たりはもうない、って
そうなったら
当然そこで探す行為なんかしないよな。
だってその通りにしかグラフは動かないんだから
これが4号機、5号機の頃と大きく違う部分
なんでこんなに
図ったように同じ展開になる。
設定が4つしかないから?
それにしたって
あまりにもパターン化しすぎだろ
全台系をやれ?
そんなこと全く思ってないわ
ピース赤帯が出ないことは
めちゃくちゃ不満だけどな
X見ていたら
ここ数日でもしっかり出している画像は何件が出ているし
場所柄なのか
なんなのか
俺の見えているものは最悪最低しかないわ