コーヒー屋さんのマスター日記

自家焙煎コーヒー専門店での出来事やマスターの趣味・生活日記

カーオーディオの修理

2012-09-22 12:24:53 | 日記
(画像使い回しですみません)


2週間前に急に音が出なくなった パナソニック CQ-TX5500D
外している時間がなかなか取れず、
やっと先日火曜日に修理に出すため取り外し、
ネットで見つけた業者さんに宅急便で送った。

症状は、CD・ラジオ共に音が出ない。
電源は問題はなく、CDを再生するとカウンターは動いているが、
レベルメーターの針は振れない。
取り外し前日、数時間だけ正常に再生できた。
という事は、半導体が原因かな?


電話で修理可能か問い合わせると、
「大丈夫ですよ」とすぐに返答があった。
長崎の業者さんだったので、
神奈川からだと到着まで2日を要す。
到着後、数時間して見積りの連絡が入り、すぐに修理を依頼する。


トランジスタとICの交換。
驚いた事に1日かからず修理をしてくれた。
対応の速さにびっくり。
明日には、修理完了した CQ-TX5500D が届く。

メーカーで修理不能と言われたものでも、
場合によっては修理が可能なようだ。
諦める前に、試しに電話で相談するのも・・(冷やかしはNGですよ)

<有限会社 西九州電子> http://www.nishikyuel.net


最新の画像もっと見る

コメントを投稿