Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●《やはり岸田首相の政局観のなさは折り紙付きだ》…《お手軽なコンビニ内閣、このレベルなら代わりはいくらでもいるということか》

2022年11月29日 00時00分04秒 | Weblog

[※ 「自民党と旧統一教会の闇」(週刊金曜日 1386号、2022年07月22日) ↑]


(20221114[])
自民党に投票した方、選挙に行かずに間接的に自公を支持した皆さん、このデタラメな有り様です。マトモな議員の居ない、ズブズブ壺壺ヅボヅボな自民党。(日刊ゲンダイ)《やはり岸田首相の政局観のなさは折り紙付きだ》…(政界地獄耳)《お手軽なコンビニ内閣、このレベルなら代わりはいくらでもいるということか。》、トんだ《コンビニ》。並んだ〝商品〟のなんという酷さ。人様の前に出せるまともな〝商品〟が無い。

   『●朝日新聞スクープ…統一協会《関連団体…が…参院選や昨年の衆院選に
       おいて、自民党議員に対して「政策協定」への署名を求めていた》
   『●杉田水脈総務政務官、麻生太郎自民党副総裁らはウルトラのつく差別
     主義者…ズボズボ壺壺ヅボヅボな自民党で重用されるってどういうこと?
   『●《能力の問題。人格の問題。品性の問題》…本当にそうだ! 〝ハート〟
        無き自民党の〝ハート〟無き山口県連所属国会議員・杉田水脈氏
   『●(狙撃兵)《その死を呼び寄せた原因が反日カルト組織である統一教会と
     ズブズブだった関係にあり…なぜ「ファザームーン」みたく神格化…?》
   『●ズブズブ壺壺ヅボヅボでない自民党議員にとっては大チャンスなのに?
      ……まあ、やる気のある、自民党にそんな議員が居ればの話ですがね
   『●タカ派政権とお維が《協力し、憲法改正と戦争準備、また原発再稼働や
     新増設などが進む》…そういう想像力も無く、お維と組む〝論憲〟民主党
   『●「統一協会との関係を断つ」? 村上誠一郎議員《肝心なことはまだ
     何も解明されていない。解明されない限り…関係を絶つことは難しい》

 日刊ゲンダイの記事【葉梨法相バタバタ更迭で被害者救済法案に“黄信号”…政治日程さらにグチャグチャに】(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/314344)によると、《やはり岸田首相の政局観のなさは折り紙付きだウケ狙いで「死刑のはんこ」を連発していたことがバレ、大炎上中の葉梨法相を11日、スッタモンダの挙げ句に更迭。山際前経済再生相に続く辞任ドミノで、政治日程はグチャグチャだ。自民党国対の機能不全により、ただでさえ窮屈な国会日程もさらにタイトになる。政権浮揚をかけた旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の被害者救済法案の成立はますます危うくなっている》。

 日刊スポーツのコラム【政界地獄耳/いくらでも代わりいるコンビニ内閣】(https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202211120000066.html)によると、《★そもそも政権は前経済再生相・山際大志郎を辞任させたら辞任ドミノが起こるなどと恐れていたふりをしていたが、山際のクビをあっさり差し出し4日後には党の役職に就けるなど、さして痛手もない。まして辞任ドミノなど起こらない。お手軽なコンビニ内閣、このレベルなら代わりはいくらでもいるということか。》

=====================================================
https://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/202211120000066.html

コラム
政界地獄耳
2022年11月12日7時20分
いくらでも代わりいるコンビニ内閣

間抜けトリオが岸田政権のアキレス腱(けん)になっているのではないかと野党議員が指摘する。ずさんというよりデタラメな政治資金収支報告書を連日問われている政治資金の所管大臣、総務相寺田稔。同省ではいじめ対策を構築しようとしているが、「生産性がないものは行政の支援に値しない」などとLGBTなどを批判してきたが、委員会で問われても一向に謝罪しない総務政務官・杉田水脈

★そこに岸田内閣の足を猛烈に引っ張る強力な人材が登場した。だいたい法相は朝、死刑(執行)のはんこを押す。昼のニュースのトップになるのはそういうときだけという地味な役職だ」「今回は旧統一教会の問題に抱きつかれ、私の顔もいくらかテレビに出るようになった」「外務省と法務省は票とお金に縁がないなどと発言した法相・葉梨康弘。当初は官邸に呼ばれ厳重注意を受けたが政権は一転、法相更迭にかじを切った。「今後、旧統一教会問題は文科省の議論から法務省に議論の主戦場が移る。文科相の答弁も危なかったが、法相がこれでは持たない」(自民党幹部議員)となったのだろう。

これほどまで自民党議員の質が低下したかと憂うばかりだが、自民党の支持率は下がらず動じない。こんな内閣の任命責任はどうなると首相・岸田文雄を責めたところで、今後も低レベル発言は内閣から続くだろう。それならば早々に法相をすげ替え、岸田内閣の失政というイメージを切り離したかったのだろう。

★そもそも政権は前経済再生相・山際大志郎を辞任させたら辞任ドミノが起こるなどと恐れていたふりをしていたが、山際のクビをあっさり差し出し4日後には党の役職に就けるなど、さして痛手もない。まして辞任ドミノなど起こらない。お手軽なコンビニ内閣、このレベルなら代わりはいくらでもいるということか。(K)※敬称略
=====================================================


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●「統一協会との関係を断つ」... | トップ | ●ズブズブ壺壺ヅボヅボな政権... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事