Activated Sludge ブログ ~日々読学~

資料保存用書庫の状況やその他の情報を提供します。

●桜井勝延氏《そこで経験したことは、国も県も政治家も、現場を見もしないでものごとを決定し、責任をとろうとしないという現実だった》

2020年03月13日 00時00分28秒 | Weblog


ビデオニュース・ドットコムの記事【被災地の前市長が語る「現場感覚のない政治に危機管理はできない」 桜井勝延氏(元南相馬市長)/マル激トーク・オン・ディマンド 第987回(2020年3月7日)】(http://www.videonews.com/marugeki-talk/987/)。

 《しかし、そうした中にあっても、3月26日に福島のJヴィレッジをスタートする聖火リレーの準備だけは着々と進んでいる。リレーが予定されている駅周辺は避難区域から解除され、3月14日には常磐線全線開通が予定されている。今まで町全体が帰還困難区域だった双葉町は、まだ住むことはできないものの、駅前と北東部の避難指示解除準備区域だけが4日午前0時に帰還困難区域から解除された。震災時の南相馬市長で、避難や復旧・復興の陣頭指揮をとってきた桜井勝延氏は、表向きの見えるところだけの「復興」は、結局は、福島置き去りの発想だと、強い怒りを込めて語る》。

 東京電力核発電人災から9年が経過したのに、廃炉に向かうどころか、再稼働している国ニッポン…。アベ様独裁、自民党政権が続く限り、《全原発を廃炉にするよう求める緊急声明》は届かない。

   『●《草木のすべてにセシウムが染みついている。田畑を耕すが自分で
         食べるだけ。孫には食べさせないし、売ることもできない》
    《五輪開催年の完全版上映について「国は福島の問題を『終わったこと』
     と見せたいようだ福島の人たちの人生をめちゃくちゃにして
     おきながら、はしゃいでいられるのか」と語る》
   『●東電核発電人災から9年: 金(カネ)色の五つの輪《オリンピック
            聖火リレーを前に「福島はオリンピックどごでねぇ」》
    《状況は、アンダーコントロール」「汚染水の影響は、港湾内の
     0.3平方キロの範囲内で完全にブロック」「健康問題については、
     今までも、現在も、将来も全く問題ありませんと。あれから6年。
     いま、私たちの目の前にある現実は、どうでしょう

   『●三浦英之記者の質問「今でも『アンダーコントロール』だとお考え
     でしょうか」? アベ様のお答え「…その中で正確な発信をした…」!?
    「双葉町の一部(《復興五輪》《聖火》リレーの沿線のみ?)の避難解除が
     なされ、アベ様が、福島の視察先で記者の皆さんの質問に1問だけ、
     お答え下さったそうだ。直ぐにお立ち去りになろうとした際、三浦英之
     (「南三陸日記」にPCJF奨励賞@miura_hideyuki)記者が《「地元・
     福島の記者です。質問をさせてください」と冷静に大きな声で》
     呼びかけたところ、お戻りになり、お答え下さったとのこと…」

 《3月26日に福島のJヴィレッジをスタートする聖火リレーの準備だけは着々と進んでいる》…《復興五輪》優先の虚しさ。《福島はオリンピックどごでねぇ》というのに。東京電力、政府や自公お維、原子力「寄生」委員会の面々は、《原状回復》して見せたのか? 一人でも誰か責任をとったのか? 『福島は語る・完全版』《五輪開催年の完全版上映について「国は福島の問題を『終わったこと』と見せたいようだ福島の人たちの人生をめちゃくちゃにしておきながら、はしゃいでいられるのか」と語る》…。

 桜井勝延氏は、《そこで経験したことは、国も県も政治家も、現場を見もしないでものごとを決定し、責任をとろうとしないという現実だった》、《表向きの見えるところだけの「復興」は、結局は、福島置き去りの発想だと、強い怒りを込めて語る》。

   『●アジア、世界の怒りはやがて原発推進派へ
    「原発事故の被害を小さく小さく見せようとしたことが最大の間違いだ
     と思われます。これまで原発推進してきた人たちが自分の責任を
     少しでも小さくしようとしてきたのでしょう。自民党だけでなく、
     民主党も電力会社から色々と美味しい生活をさせてきてもらった
     のでしょうか? 政権が代わっても原発を止めることも、
     エネルギー政策を転換することもできなかった民主党。そのつけが
     FUKUSIMAの人たちにまわされてしまった訳です」
    《桜井勝延南相馬市長が怒りの激白 許し難い「東電の非常識・政府の差別」
     …大津波と原発事故の二重被害に苦しめられている福島県南相馬市
     福島第1原発から10キロ圏内の「避難」から「1カ月以内の計画避難」
     「緊急時の避難準備」「安全」まで、4つの区域が混在する唯一の
     自治体で、住民は政府と東電に振り回されている桜井勝延市長
     (55)が日刊ゲンダイ本紙に怒りをぶちまけた

 「被害を小さく小さく見せようとしたこと」…COVID19でも同様。世界の約1/10に検査総数を抑制し、感染者総数を低く見せる。「アンダーコントロール」作戦が行われています。またしても、金(カネ)色の五つの輪の招致の際の「アンダーコントロール」作戦をやろうとしているわけです。検査総数を低く抑え、感染者数を低くごまかし、危険な《アンダーコントロール》を演出している。その一方で、全国の高校・中学・小学校に「休校要請」する。場当たりな思いつきな「政」…。

=====================================================
http://www.videonews.com/marugeki-talk/987/

【【ダイジェスト】桜井勝延氏:被災地の前市長が語る「現場感覚のない政治に危機管理はできない」】
[https://youtu.be/OvpZsWHolbE]

2020年3月7日
被災地の前市長が語る「現場感覚のない政治に危機管理はできない」
ゲスト
 桜井勝延氏(元南相馬市長
番組名 マル激トーク・オン・ディマンド 第987回(2020年3月7日)

 新型コロナウィルス感染症の広がりや政府の対応に世の中の関心が集中するなか、日本は東日本大震災から9年目の3月11日を迎える。政府主催の追悼式も中止となり、報道もコロナウィルス関連一色に染まる中、被災地はますます遠い存在になっている

 しかし、そうした中にあっても、3月26日に福島のJヴィレッジをスタートする聖火リレーの準備だけは着々と進んでいる。リレーが予定されている駅周辺は避難区域から解除され、3月14日には常磐線全線開通が予定されている。今まで町全体が帰還困難区域だった双葉町は、まだ住むことはできないものの、駅前と北東部の避難指示解除準備区域だけが4日午前0時に帰還困難区域から解除された。

 震災時の南相馬市長で、避難や復旧・復興の陣頭指揮をとってきた桜井勝延氏は、表向きの見えるところだけの「復興」は、結局は、福島置き去りの発想だと、強い怒りを込めて語る

 もともと酪農家だった桜井氏は、産廃処分場の建設反対運動をきっかけに、市議会議員、市長という道を歩んできた。市長になった翌年に東日本大震災と原発事故に遭い、市長としてその対応に追われた。情報も入らない中、さまざまな非難を受けながらも、市民の命をまもる立場にあるリーダーとして多くの決断を下さなければならなかった。桜井氏がそこで経験したことは、国も県も政治家も、現場を見もしないでものごとを決定し、責任をとろうとしないという現実だった。

 メディアに関しても同様だったと桜井氏は言う。震災後、市役所の記者クラブが一斉に退避し取材は電話のみだったときに、ユーチューブで桜井氏が発信したことが世界に伝えられ、3月下旬には、海外メディアが防護服を着て取材に来たそうだ。海外から取材に来るジャーナリストはいるのに、日本のメディアがどこもいない様を見て、桜井氏にとっては不思議な気持ちになったという。

 震災から9年が経ち、製造品の出荷額が震災前の8割程度まで戻るなど、着実に復興している部分もある。これは、ひとえに福島のひとたちの努力の結果であることを桜井氏は強調する。

 震災から9年目を迎え、当時、被災地南相馬市の市長だった桜井勝延氏に、震災時、国や東電、メディアは何をしていたのか、また、その後の被災地の状況はどうなっているのかなどを、社会学者の宮台真司とジャーナリストの迫田朋子が聞いた。


■PROFILE

桜井 勝延(さくらい かつのぶ)
元南相馬市長
1956年福島県生まれ。78年岩手大学農学部卒業。稲作や酪農を経て、2003年原町市議会議員に初当選。南相馬市議会議員(二期)を経て、10年南相馬市長に当選。(当選2回)「脱原発をめざす首長会議」世話人。共著に『闘う市長 被災地から見えたこの国の真実』、『脱原発で住みたいまちをつくる宣言 首長篇』など。


■関連番組


桜井勝延南相馬市長インタビュー
[https://youtu.be/eFdm0e63z-8]
=====================================================


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●三浦英之記者の質問「今でも... | トップ | ●核発電所を再稼働したい? ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事