goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

美術館ナイトコンサート ジャズと素材

2025-04-26 11:06:01 | ジャズ
東広島市立美術館の展示テーマ「アートと素材」に因んだコンサートを,ということで,いささか我田引水めくが,標記のタイトル「ジャズと素材」を捻出した.

美術館のフライヤーに曰く
「アートの素材はふたつ 表現手段=材料 と 表現対象=題材」,
これに倣って「ジャズの素材はふたつ 表現手段=バンド と 表現対象=曲」ということにする.

素材1 表現手段=バンドに関して,楽器編成とボーカルの有無などをできる範囲で比較する.

素材2 表現対象=曲.音楽の3要素 メロディ・ハーモニー・リズム のうちで曲をイメージさせるのはメロディである.
メロディとコード進行すなわちハーモニーとの関係,メロディとリズム組み合わせ など.
曲に沿って,いかに短くわかりやすく話せるかが課題.

乞うご期待 !!

前回のクリスマスコンサートに比べ,美術館さんも力を入れてくださっているようだ.もっとも,あのときは出演者の大半がコロナにかかったりして,散々だった.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新車 !! | トップ | 続 ジャズと素材 メロディと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジャズ」カテゴリの最新記事