goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

三景園の人工滝

2018-11-13 09:52:14 | エトセト等
先日,午後から快晴となったので,広島空港に隣接する三景園で紅葉狩り.テレビで紹介されたせいか,ここにしては,すごい人出.夜間開園・夜間照明もあるそうだ.

1993年開園.池や滝の周辺の限られた面積に,工夫して長い回遊ルートをとる設計手法がおもしろい.
この庭園の目玉は,その三段の滝で,落差約14m水量毎分2トンの人工の滝.水を目の前の池から汲み上げて循環させていると思うが,どういう機構なんだろう.下の Google Earth (夏の写真) に何かヒントが写っているのかもしれないが,素人にはわからない.



下の写真は京仏の滝.岐阜県郡上市白鳥町阿多岐の人工滝.ウェブで見た限りでは,突然空から滝が降っているような違和感がある.これに比べると三景園のは深山幽谷の趣がある,と,思う.


reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg