goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

ブルースで転調

2008-02-29 14:13:34 | ジャズ
MJQ のラスト・コンサートの,Blues in Am には,めずらしくパーシー・ヒースの長いベースソロがあるが,ここだけ Am ではなく Fm である.ピアノソロの後に合奏があって強引に転調し,ベースソロの後にも短い合奏で後テーマでは Am にもどしている.

つぎはオスカー・ピーターソンとミルト・ジャクソンのリユニオン・ブルース.F だがヴァイブによる後テーマだけ Ab.

日本人プレイヤーたちが楽器ごとにキーを変えてオパス・デ・ファンクを演るのを聴いたおぼえもある.
どの例も意識して聴いていないと転調したと分からない.
ブルースは単純なので,こんなことをして遊ぶのか,もっと深い意味があるのか,私には分かりません.




reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg