容子の部屋

日記を思いつくままに綴っていきます。

ロシア企業・・日本企業にM&Aを用いそう・・・

2008年01月23日 06時45分37秒 | 社会・問題国内・海外の問題

 

            
                  サハリン全景  

ロシア経済の好調のためか・・日本企業へのM&A(合併・買収)が加速しそうな兆しがあるそうです。おそらく初めての事だと思いますが・・

最近、ロシア最大のアルミニウム企業ルサールのオーナー、であるデリパスカ氏は頻繁に来日しているそうです。その他、ガスプロム(ロシア天然ガス独占企業)「ガスプロムも日本の企業に対して、現在の株安で割安感の出てきた日本企業に対しては「いまが買い時」(大手証券)との見方もあり、ロシア企業の動に日本の証券会社は目を話せない・・と言ってます。天然ガス独占企業「ガスプロム

このロシアのルサールは極東地域でアルミの精錬所を運営しているのだそうです。しかも、日本法人を2004年に設立しているようで・・・現在日本向け輸出も好調だそうです。

しかもよ・・・このデリパスカ氏は最近、都内に自宅まで購入したとかで、頻繁な来日のしているそうで、その狙いは何について、関心を集めております。

現在のロシア経済は地下資源に頼っているようですが・・・プーチン大統領は「遅れている製造業を育成し、依存体質からの脱却を急いでいる」との味方を日本の外務省あたりもそのように見ているそうです。ですから・・大統領からの使命を受けたデリパスカ氏が市場調査をしているようで・・・「日本で製造業界とのパイプを作ろうとしている」との見方がされているようです。

ルサールは現在アルミ精錬時には大量の電力を使用しているそうですが、そのため水力発電に頼っていますが・・・、将来は原子力への移行も検討中だと言われております。そのために必要な技術を得日本の電力会社を、豊富な資金で「ロシアによる日本の製造業へのM&A(合併・買収)は必至」(三菱商事幹部)との見方があるそうで、最近の日本株安は、ルサールにとっては逆に買収しところ感が強まっているようです・・・

 一方、国営天然ガス会社のガスプロムは昨年11月、日本で初めて総額500億円の円建て社債を発行したしたそうです。これらはいずれも本格的な日本進出を考慮したものだといわれております。

この日本進出を考えていると言う説を唱えている「ガスプロムが東電を買収する日」(ビジネス社)の著者、中津孝司・大阪商業大学教授はおそらく、「09年春を予定する、サハリン2の日本向けLNG(液化天然ガス)供給開始がガスプロム進出の契機になる」と言ういささか物騒な本を出されておりますが、日本の産業界もその辺を良く考えて対策を立てないと、豊富な資金を手にしたロシア産業界はなじみがないだけにこの辺は慎重に対応してほしい物です・・・

 欧州でガスプロムは、現地企業と合弁で販売会社を設立するなど、川上から川下まで一貫した戦略が基本で、日本でも同様の検討を進めている可能性が在ります。

 ロシアの石油大手で欧米19カ国でガソリンスタンドなどを展開するルクオイルは、「すでに日本の石油会社や電力会社と提携を協議中」(アタビエフ露日経済協議会理事長)この言葉は聞き捨て出来ません・・

  ほかにも日本に関心を持つロシアの金融機関は多く、大和総研の井本沙織・主任研究員は「低金利で欧米より資金調達が容易な上、サブプライム問題の傷も欧米よりは浅いため」などの見かたをする人もおります・・・