アンジョルラスが好き

おもにAaron Tveitについて
彼に興味が無ければつまらないです。
コメント欄が面白いので読んで下さいね。

クリスマスに歌って欲しい歌・第二弾

2013-12-17 | アーロンに歌って欲しい歌
募集だけしておいて、なかなか記事にできなくてすみません。
遅ればせながら、アーロンに歌って欲しい歌のクリスマス編第2弾です。
今回、びっくりしたこと、それは Youたち、どんだけオーホリーナイトが好きなんだ!ってことw
実に5人からです。アーロン、是非歌ってくださいね。いつかクリスマスアルバムを出して欲しい。


■hosさんからです。本当にお待たせしてすみませんでした。


訳詩はここです。
クリスマスララバイ ニューワールド
ミュージカル「Songs For New World」から
“Chiristmas Lullaby”です
報われるような気分になる曲です
革命を起こし、世界を変えようとする
アンジョルラスにあうのではないかと思います
観劇された方のブログによると、1995年にBWで上演されていたそうです.
キャストはたった4人、14曲の歌のみ、台詞なしのミュージカルだそうです.

感想は様々で
ひとつひとつの曲が格調高く素晴らしい!という意見あれば、
歌それぞれのつながりも無く、全体的なストーリーのつながりもなく意味わかんない! みたいな感想も多いです
日本語訳歌詞もオリジナルを活かせていないらしく
結局どんなあらすじなのか明確に書かれているブログもありませんでした笑
(いいかげんですみません)
皆様どなたかご存知の方いらしたら教えてください


アンジョルラスは神を口にしたことがないので、歌詞の聖母マリアの箇所を、マリアンヌ(自由の女神/フランスの擬人化)
したらピッタリかも。
その場合はグローリアをパトリアに変える?(←知識の裏づけのない適当な意見ですが)
ピアノ一本の伴奏をオーケストラに変えて勇壮に歌ったら、革命の場面にも合いそう。
本当にきれいなメロディなので、色んなアレンジで聞いてみたい。
透き通るような声と、ピアノの静かな演奏がクリスマスの清らかな感じにぴったりの曲です。
And I will be like Mother Mary with a blessing in my soul
ここの歌い方うっとりなる。アーロンで聞きたい!

■sawaさんからです。
クリスマスの曲って本当に選べないほどいい曲ぞろいですよね。

’O holy night ’~さやかに星はきらめき~ も大好き。


私はオペラを全然知らないので、この方がどんな歌手か知らないんですが、operaで探したらまっさきに出てきました。
素晴らしい歌声ですよね。威厳があって、おごそかなこの歌にぴったり。
sawaさんが声楽家なので、選ぶの緊張しますw
sawaさん、お勧めのバージョンです。こちらは透き通るような天使の声ですね。どっちも好き。


コメント欄でsawaさんに「マイナーなクリスマスソングを教えて」とお聞きしました。

クリスマスの有名な曲って、ほとんどが賛美歌ですよね。
この曲は知ってますかな?

賛美歌114番


これは~私の一番好きなクリスマスソングかもしれない。"It Came Upon the Midnight Clear"(天なる神には)ですよね。
クリスマスの教会でろうそくの明かりの下、聖歌隊の歌で聞きたい。
アーロンで聞くとしたら、バリケードボーイズとレミゼの格好をして、おごそかに歌って欲しい。キャンドルを持ってね。
ああ・・でも、ふたりっきりで暗闇の中でろうそくの明かりで・・・って神父さまから銀の蜀台を盗んでレンタルして

105番

これは初めて聞きました。
歌詞はこちらです。なんと15世紀の歌だそうです。
15世紀って、今でも違和感ないわ。すごい。アーロン、ギター特訓してから弾き語りして欲しい。


今初めて知った曲wジュリーアンドリュースが歌ってていい曲!歌詞はこちらです
ケルティックウーマンのクリスマスソングアルバムに入ってるそうです。

もともと16世紀のフランスのダンス曲がクリスマスに転用された曲ですってー。

ほぉ~、16世紀の踊りってどんなのだったんでしょうね。貴族だけじゃなく、庶民も村祭りとかで踊ってたかな?
村一番の美しい娘yuriが踊ってるところへ、領主の息子アンジョルラスが通りかかって・・・そんな場面が浮かんできます。
ちなみに過疎の村なので、娘はyuriひとりです。本当は都会に出て行きたいのですが、就活に失敗して・・・
で、通りかかったアンジョルラスがどうしたかというと、通り過ぎただけでした

あ、歌の解説忘れてた。曲は16世紀だけど、歌詞は20世紀に作られたそうです。
イギリスでよく歌われる曲でディンドンは鐘の音です。

日本の鐘ってゴーンだよね。鐘を棒で突いて音が鳴り終わるまで次を打たない。余韻を楽しむというか・・・
百八回、寒い中で突く除夜の鐘とか、終わるまで長いw

教会の鐘は、綱を引っ張って鐘自体を揺らして鳴らすから何度も鳴る?たくさんの鐘があるのか?同時に他の鐘も鳴ってる。

確かに聞いてるうちにディンドンって聞こえてきた。
教会の鐘(寺の鐘も)って時計の役割だったのかな?後は、緊急事態とか、行事とか?
教会の鐘はさすがに突かせてもらえないだろうけど、お寺の鐘は突かせてくれるところも多いから、
アーロン、突きにおいで~


iremisuさんからです。
わたしも オー ホリーナイトをお願いします


なんでだろう?小さな画像しか貼れないのよ、ニコニコ動画。見づらくてごめんなさい。
とっても綺麗な画面なんですけどね・・・音は劣化してないから、まあいいか。

女性が歌っていますが、よろしいですか?
日本語で歌っています。
元タカラジェンヌさんが歌っています。

心が洗われるような歌声だとおもいます、
皆様にぜひ聞いていただきたくて...


日本語のバージョン、初めて聞きました。改めて良い曲だと思いました。
ニコニコ動画は熱いファンのメッセージが見れて楽しいですね。
(あ、でも見づらいからコメント要らないひとは、吹き出しマークをクリックすれば消えますから)
宝塚とか、舞台全般、私はほとんど知らないのですが、はまったら抜けられない魅力があるとか。
宝塚の男役って、凛々しくて美しくて生身の男性には無い魅力があると聞きます。
オスカルなんて、男がやっても、女がやっても不気味だろうけど、宝塚の男役ならぴったりですよね。

アンジョルラスやオペラ座が日本女性に受けるのって、どこか現実にない脳内ヨーロッパの美しさがあるから
だと私は思ってます。赤い衣装に黒のブーツの金髪の天使が革命を起こす・・・(他の要素無視してますが)
オペラ座は、仮面・シャンデリア・地下牢・バラ・・・隠れ住む怪人が美女に恋をする・・・

アメリカではオペラ座はこけたそうだから、好みが違うんでしょうか?不安です。
アメリカ女性がロマンティックなものを好きになってくれたら、アーロンがTVや映画、舞台で、そういう役が
できるようになるのにな。
さっきからクリスマスの話何もしてませんね、ごめんなさい。

このアーロン、寒そう。東海岸にいるマイクかな。


■nonomさんから

私も、O Holy Night をリクエストします。
私が好きなのは、Il Divo のですが、
とっても幻想的で素敵な曲だと思います。


もしイル・ディーボに紛れ込むとしたら、アーロンよりエディかもね。
しかし、クラシックをボーイズグループ風にするって、よく考えついたなぁ。
 ちょっと大人っぽく写ってる。イル・ディーボっぽい?
nonomさん、この動画見た?かっこいいよ。
彼らも、ブロードウェイで歌ってたんですね。イケメンが複数でいるのって良いですね。黒い服がよく似合うなぁ。


■Lilasさんから
「O Holy Night」も大好き。(リクエスト、他の方からも集中してますね。びっくり!
私はリクエストというわけではないのですがw)
私は、映画「ホーム・アローン」のサントラ(シリーズ1作目の)に入っているのが気に入っています。


サントラ、良いですね。オーソドックスな選曲と、正統派の歌い方で。オーホリーナイトはパイプオルガンと聖歌隊かな。
下の動画、7分過ぎくらいから無音になってますけど。
こういうクリスマスソング大好きです。

ホームアローンはクリスマスの色んな風景が見られて楽しいですよね。
おもちゃ屋に行ったり、セントラルパークで迷ったりしたのが楽しかったなぁ。あれは何話だっけ。
ホームアローン2ですね。NYが舞台だったんで、もういっぺん見てみようかな。
youtubeにNYのクリスマスの動画がありました。アーロンとこんな所を腕を組んで歩きたい。
グリューワインじゃなくて、やっぱりコーヒーとカップケーキ?
ヨーロッパのおごそかな雰囲気とがらりと違って、華やかで楽しそう。ウィンドウディスプレイやイルミネーションを見ながら
でも、一番みたいのはアーロンの顔キャー、近くで見ると(AZさんじゃないけど)死ぬほどかっこいいよ。

CMIYCも、何気にクリスマス映画ですよね。雪の中で暖かい家をみつめるフランク。
レオ様じゃなく、あそこでアーロンが映画の画面でアップになったら・・・号泣ですよ。


■mihoさんもお好きなんですね、この曲。
今日久々にぼーっとしついでに、押し入れからクリスマスソングCD取り出しました。
やはりいいものはいいんですね!
ここで皆さんが言われていた、O Holy Nightですが、私も大好きです。
ホントに聖歌隊が歌っているのも好きなんですが、お気に入りはセリーヌ・ディオンです。
ちょっと自己主張の強さは感じますが、それゆえ男性のアーロンが歌ってもすごくイイような気がして。


今回、mihoさんには3曲セリーヌの歌を教えてもらいましたが、本当にとんでもなく歌が上手い人ですね。
彼女の大ヒット曲、タイタニックの裏話をTVで見たんですが、あれはワンテイクでOKだったそうです。

セリーヌといえば、ラスベガスでロングランを誇ってるらしいけど、ラスベガスにはシルク・ド・ソレイユのショーとか
夢のような出し物がいっぱいあるんだとか。ギャンブルに興味なくても面白いらしいですね。
アーロンといっしょにラスベガスに。めずらしく観客としてはしゃぐアーロン・・・も良いなぁ。


■ブログ主からです。Angels We Have Heard On High/ 荒野(あらの)の果てに(いと高き天より我らは聞きたり)

結構詳しい説明がありました。
この曲は、アンジョルラスと聴きたいかな。
天使が荒野にいる羊飼いたちに救いの主がお生まれになったって言いにくる歌ですよね。
アンジョルラス、羊飼いの格好似合いそう。若い羊飼いは金髪くるくるパーマが良い。
生誕劇でアーロンがやれそうなのって、やっぱり羊飼いだけ?
羊飼いって、ギリシャ神話なんかでも美少年がいたりするけど、牛飼いとか、馬飼いとか、豚飼いとかには
そんなイメージないよね。でも、イメージでいうと、羊飼いはジョージ・ブラグデン?なんとなく顔が。
エンデュミオンとか、パリスとか、聖書でもダビデとか。羊を飼うと美しくなるのか?美しい子しか羊が飼えないのか?

これ、誰が何を思って作った画像なんでしょうねw アーロンはやっぱりアポロンとか、そんな感じだよね。





先輩、賛美歌って心が洗われますね・・・ なんか、もっと素晴らしい人間になれそうな気がしてきますよね。

 お前もたまには良いこと言うね。 俺も賛美歌を聞くと、以前とは360度違う人間になれる気がするんだ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・