goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

商店街で買い込んで

2021-10-16 18:00:49 | 日記
横浜橋通り商店街

愚昧のアクセスはここから



ここから商店街に入り右往左往
適切な単語ではないのであろうが、理系親爺。
端からボキャブラリは少ない



もちろん商店街には魅力的な飲食店もたくさんある



タコ焼き食べたかったがこの日は自粛



ルーローハンもこの日はパス



ぁ、ここって長いこと



商店街にはキムチ屋さんも沢山あってね



本日のメインの目的は揚げ物や



栃木屋



ここではあれとあれ
そして、北上して、こちら



テイクアウトは商店街に面した側で



天麩羅をあれこれ買い込んで



丼のテイクアウトもあるが白飯は十分備えがありますし



買って来たものを並べてみる



ついつい買い込んでしまうのである
てか、今日もいくつかサービスで入れてくれたのかな
ありがとうございます



キムチは浅漬け



本日はかき揚げ丼



かき揚げがそれぞれ違ってましてね

紅ショウガ



海老



コーンと枝豆のダブル



商店街って良いもんですね

めし 立呑み まる @三吉橋通り商店街

2021-10-16 12:30:55 | 日記
横浜橋通商店街
拙ブログでも頻繁に出てくる商店街
最近はそうでもないかな

ふと今日の記事を書こうとして疑問が生じた
横浜橋ってどこなんだ?

天ぷら豊野のところから商店街を南下していくと



この交差点に出る。
この先には中村川に架かる橋があるが三吉橋。
そして、気が付けばここは横浜橋通商店街から、三吉橋通り商店街に名前が変わっている。



交差点の向こうはアーケードの架かった横浜橋通り商店街
ってことで、横浜橋の謎には別の機会に迫るとして、本日は三吉橋通り商店街のお話。

もちろん、この商店街にはお酒が飲めるお店が標準装備なのでやって来たのだ。



めし 立呑み まる
くすぐるでしょ



おまかせ4点 600
刺身 300~
おまかせ串5本 450

早速暖簾を潜る

本来は立ち飲みかな。



椅子の数は密をさけるかのように控えめに



奥にはテーブル席



本日の日本酒
スタッフにお尋ねください。
ってことですので
「日本酒は何があるんかのぉ~」
「うちは男山だけど」
「ぁ、男山ね」
「いやいや、これだったわ」



明尽 特別純米



「これ2つ頂戴な」



連れと乾杯したのだが、構図の違う2枚の写真で胡麻化す



品書きとピントがあわないお年頃



軒並み100円、200円台



我が財布にぴったりのお店



真鱈白子ポン酢 300円



いきなり高額商品を発注してしまいました

後から来られたお客さんが発注しているのを聞いて気になったお連れ様
早速、発注



シラスピザ 250円



軽くていい感じのおつまみ



レモンサワーなんかもお試し



本日は様子見につきこれにて



ここは好きだわ


裏メニュー @酔来軒

2021-10-16 11:45:51 | 日記
リバウンド防止措置期間ってことで、引き続き営業時間の短縮(5時から21時)が求められていた頃の出来事。
当然のことながら昼飲み族は無罪放免

ぇ、酒類の提供は11時から19時30分まで、一組4人以内または同居家族での利用って制限あったんでしたっけ

でも大丈夫です。友達いませんから

で、昼飲み一家
やって来たのは、横浜橋通商店街



大阪勤務時には天神橋筋商店街で頻繁に飲んでおりました転勤族愚昧
ついつい、横浜橋筋商店街って書きそうになるのですが、
といいますか、今まで多分そう書き続けてきた筈なのですが、PCを新調した時に、横浜橋筋って変換候補に出て来なくなりまして気付いたって訳でして

まぁそんなこんなで、本日はこちらにお邪魔



酔来軒



謂わずと知れた酔来丼で有名なお店。



店内に張り出された品書き

卓上の品書き



眺めるふりはしておりますが、既に心は決まっておりまして
このお店の裏メニュー
毎度書いておりますので、またかよぉ~ってお思いになるかもしれませんが、



ほんまに裏に書かれたメニュー

まずは、お通し



ビールで乾杯



暫し待つ



お待たせいたしました



スペシャル酔来丼

実はここのチューシューが美味いもんですからね。
このチャーシューをおつまみにして飲もうと思ったんですよ。
でも、よくよく考えるとチャーシュー単品ってそこそこのお値段がするんですよね。
700円だったかな。
スペシャル酔来丼が850円で、ご覧の通りの量のチャーシュー
十分でしょ

もちろん、スープは標準装備



このスープは、200円を追加すると、小ワンタン、小ラーメン、小チャーハンに変更できるのです。


実は裏面の写真を2枚撮っておりまして、以前の写真を流用。もしかしたら値段も変わっているかもしれないので小さめにしときました。

この日はというか、普通のスープで充分なお年頃の愚昧はオプションなしで

レモンサワーのお代わりは適宜



同行者のお昼



チャーシュー麺
いえいえ、ただのチャーシュー麺ではございません
叉焼ワンタンメン



たいして違いませんでしたか



ミニ酔来丼をお裾分けして



満腹じゃぁ!

さて、どこに流れよう