横浜橋通商店街
拙ブログでも頻繁に出てくる商店街
最近はそうでもないかな
ふと今日の記事を書こうとして疑問が生じた
横浜橋ってどこなんだ?
天ぷら豊野のところから商店街を南下していくと

この交差点に出る。
この先には中村川に架かる橋があるが三吉橋。
そして、気が付けばここは横浜橋通商店街から、三吉橋通り商店街に名前が変わっている。

交差点の向こうはアーケードの架かった横浜橋通り商店街
ってことで、横浜橋の謎には別の機会に迫るとして、本日は三吉橋通り商店街のお話。
もちろん、この商店街にはお酒が飲めるお店が標準装備なのでやって来たのだ。

めし 立呑み まる
くすぐるでしょ

おまかせ4点 600
刺身 300~
おまかせ串5本 450
早速暖簾を潜る
本来は立ち飲みかな。

椅子の数は密をさけるかのように控えめに

奥にはテーブル席

本日の日本酒
スタッフにお尋ねください。
ってことですので
「日本酒は何があるんかのぉ~」
「うちは男山だけど」
「ぁ、男山ね」
「いやいや、これだったわ」

明尽 特別純米

「これ2つ頂戴な」

連れと乾杯したのだが、構図の違う2枚の写真で胡麻化す

品書きとピントがあわないお年頃

軒並み100円、200円台

我が財布にぴったりのお店

真鱈白子ポン酢 300円

いきなり高額商品を発注してしまいました

後から来られたお客さんが発注しているのを聞いて気になったお連れ様
早速、発注

シラスピザ 250円

軽くていい感じのおつまみ

レモンサワーなんかもお試し

本日は様子見につきこれにて

ここは好きだわ
拙ブログでも頻繁に出てくる商店街
最近はそうでもないかな

ふと今日の記事を書こうとして疑問が生じた
横浜橋ってどこなんだ?
天ぷら豊野のところから商店街を南下していくと
この交差点に出る。
この先には中村川に架かる橋があるが三吉橋。
そして、気が付けばここは横浜橋通商店街から、三吉橋通り商店街に名前が変わっている。

交差点の向こうはアーケードの架かった横浜橋通り商店街
ってことで、横浜橋の謎には別の機会に迫るとして、本日は三吉橋通り商店街のお話。
もちろん、この商店街にはお酒が飲めるお店が標準装備なのでやって来たのだ。

めし 立呑み まる
くすぐるでしょ

おまかせ4点 600
刺身 300~
おまかせ串5本 450
早速暖簾を潜る
本来は立ち飲みかな。

椅子の数は密をさけるかのように控えめに

奥にはテーブル席

本日の日本酒
スタッフにお尋ねください。
ってことですので





明尽 特別純米

「これ2つ頂戴な」

連れと乾杯したのだが、構図の違う2枚の写真で胡麻化す


品書きとピントがあわないお年頃


軒並み100円、200円台


我が財布にぴったりのお店


真鱈白子ポン酢 300円

いきなり高額商品を発注してしまいました


後から来られたお客さんが発注しているのを聞いて気になったお連れ様
早速、発注

シラスピザ 250円

軽くていい感じのおつまみ

レモンサワーなんかもお試し

本日は様子見につきこれにて

ここは好きだわ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます