大晦日はバーミヤンでランチ 2021-12-31 12:30:18 | 日記 すかいらーくグループ アルコール税込1杯99円キャンペーンってのを見ましてね。 バーミヤンにやって来た訳でして テーブル席でタッチパネルでオーダーってのは優柔不断派には非常に便利なシステムでしてね とりビー この日はこの生ビール(中)が199円だったかな。 お値打ちでしょ。 お連れ様は野菜たっぷりタンメン の、翡翠麺にグレードアップ 海老イカ帆立の油淋鶏ソース お待たせしました、おつまみにはW餃子 W小籠包 蒸籠しか見えませんかね タンメンのお裾分け ビールはお代わり 焼売 まぁファミレスですから ノンアルコール派へのご褒美
ハマ酒場 @関内 2021-12-30 13:45:30 | 日記 年の瀬 「粗大ごみはどこかで飲んでいらっしゃい」 天の声 って出かけてみたものの、目指したお店は既に年末年始休暇入り 関内駅まで戻ってくると 酒場の前で入るかどうか検討しているおっちゃん二人組 ストーカーの如くおっちゃん達の後について階おっちゃんおっさん一人 案内されるままに、2人掛けテーブルゲッツ 生ビール アテにはキムチ えびせんはお通しか お代わりは、麦水 参考までに品書きを まぁ、勢いで入ってみたけどね
じぃえんとるまん @関内 2021-12-29 14:30:59 | 日記 関内駅で時間調整 工事中のマリナードに進み こちらの前に じぃえんとるまん 店内には、スーツ姿のリーマン お仕事ご苦労様です ぁ、仕事してないから昼飲みしてるのか 仕事を午前中で終え、お疲れ様会かな 愚昧もそんな時期もあったなぁ~ って、回顧主義、ん、懐古か そんなこともわからない理系親爺 でも、今の世の中、そんなことしたら解雇だな ってオヤジギャグで独りほくそ笑む理系親爺 いずれにせよ、広々とした時間帯には違いない ちなみに、この直前に桜木町でちょい用を済ませぴおシティを通過したのだがどこのお店も大盛況だった ドリンクは瓶ビール 品書きをチェック ぁ、もしかして年内営業最終日 あてには、とん平チーズ 見栄え良し 豚がバラの脂身しかないのは残念だが、キャベツの芯の部分が多いのも玉に瑕だ でも、 一本、一品の時間つぶしには十分だ
うどん038 @蒲田 2021-12-28 20:15:12 | 日記 やきとんを堪能した後 蒲田駅に向かう途中でうどん屋を発見 券売機の前に立っていた 選択肢多過ぎとちゃいますか 本日のチョイスは、冷かけうどん 350円 店名のうどん038ってのは、基本のかけうどんが380円かと思ったけど関係ないんだ 能書き 番号を呼ばれてご対麺 アップでドン お約束の麺リフト なぁ~んてやってますけど、結構美味い麺なんですけど 味変には生姜 ここ好っきやわぁ~