goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

魚金 ほんよこで週の中日を締める話

2010-06-30 23:49:23 | グルメ
またこよう

って、もう来たんかい!!とつっこみが入りそうである。

またもやちょびっと仕事が後ろにずれこんだ。
しかし、こんな日はほんよこチャンスデーなのだ!

普通に18時、19時に行ったのでは、混んでいてとても入られない

第一陣が帰り、少し落ち着く時間。
仕事が終わったのは、そんな時間だった。

混み具合を偵察がてらカウンター席で先に飲んでいるBuddy。

落ち合って、テーブル立ち飲み席へ移動。
移動しながらさりげなく生を頼んでおく。

だって、サウナかと思うような湿気と暑さなんですもの!
耐えられませぬ。

軽く何かをつまもうとメニュー探検したところ、白子発見!!
サワラの白子だった。季節がどうとか分からないが、白子大好き人間が素通りできるわけがない。



ねっちりし過ぎなくて、白子の中でもかなり好みでした。

昨日のパラグアイ戦は残念であった。
でも本当に充実したいい試合だった。

パラグアイ戦のあと、スペインVSポルトガルもあったのだが、相棒はそれを今日だと思っていたらしい。

うっかり試合結果を言ってしまうM。
ごめんね~


サラダが食べたいBuddyは魚のカルパッチョを頼む。
カルパッチョはサラダかな?
まあいいか

しかーし!!



出てきたのはタルタルソースであった。
中にはお刺身がごっそり!

これはこれでおいしかった。
タルタル部分がコールスローっぽくもあったし。

相変わらず閉店間際まで楽しおいしく過ごした。

ごちそうさまでした!

またこよう!!

ほんよこから始まる月曜日

2010-06-28 23:58:46 | グルメ
月曜日。
会議やら打ち合わせやらで、やるべきことが終わらず、少し遅い時間に・・・。

ちょっと前に先に出ていたBuddyと待ち合わせる場所はほんよこ。

お刺身の盛り合わせを半分取っておいてくれた。


相変わらずおいしい。
外はむしむしなので、ビールもいつもに増しておいしい。

週末に観たワールドカップの感想などでひとしきり盛り上がり、
あっと言う間にビールが進んでしまった。

もうひと皿として注文したのが、豚肉とゴーヤの炒め物。



さすが、ゴーヤは夏の食べ物ですな!
ほのかな苦味がビールと合う。

このチャンプルーのおかげで室温が3度は上がっただろう。
まわりのみなさま、ごめんなさい~。

そして、ワールドカップを後半から観るために、おとなしく帰ったのだった。
といっても閉店近くまで居座ってしまったのだが。

またこよう。

いい月曜日の終わり方であった。

本日のお昼ご飯

2010-06-16 23:03:03 | グルメ
体重を計ったらずいぶん減っていた。
そういえば、毎年この時期から胃腸が夏バテを起こし始め、消化を拒否することを思い出した。

効率が悪い分、しっかり食べねば!!

ということで、本日のお昼ご飯は、愛すべき友人の「たまになら」お勧めであるという、焼きスパゲッティにした。
塩バジリコを頼んだら、5分かかるとのことなので、醤油バジリコにする。
バジリコってなんだっけ?バジリコ、入ってる??

その他、ミネラルも必要なので、野菜サラダを別に買った。




あとは、昨日余らせたチーズ。
パッケージがかわいい。中はミニキューブのチーズが並んでいる。

 

3種類、それぞれいただきました。

焼きスパゲッチは食べきれなかった。
スパゲッティというよりは焼きうどんのような感じだった。

ごちそうさまでした。

部屋呑みのススメ

2010-06-16 19:33:47 | 日記
Queens ISETANやらユニオンやらのこじゃれたスーパーでは
輸入ビールの品揃えがよかったりする。

おいしい外国ビールを飲みたいけど、とことんくつろぎたくもある時には
そういうお店でビールを買い込み、部屋飲みをするに限る。


まずは、ビールの中華風お友達の餃子ちゃんと、野菜炒めを調達。

次はお店を変えてビールだ。
Buddyはめちゃめちゃ嬉しそうにLeff Bruneに手を伸ばしていた。
私はさっぱりとBEDETTに。

もちろん、一本だけということはなく、サミュエルアダムス、バスペールエール、
ブルックリンラガー、悪魔のマークの何とかを選ぶ。

おつまみのチーズも忘れてはいけない。


戦利品を手に、急ぎ足で帰る二人。


ただいまー!!


さっそく乾杯。
やはりレフは美味しいとご満悦のBuddy。

餃子も野菜炒めもおいしくいただいた。

やっぱり外で飲むよりリラックスしている分、いい気分になるのが早い気が…。