goo blog サービス終了のお知らせ 

A&M

超還親爺の独り言

真砂家 @関内

2021-10-22 20:30:18 | 日記
この日は多少気になる出来事もあって、憂さ晴らし
そんな時は、ついつい禁断の〆麺なんかもやっちゃうわけで



関内ラーメン横丁
雨が降っても傘要らず
実際のところ傘がないと30mほど濡れるかと思いますが

券売機の前に佇み



ラーメン並みと万能ネギを購入
カウンターに提出



ここから、3分後にご対麺
家系にしてはカップラーメン並みの時間で提供って



ほうれん草に海苔
トッピングの万能ねぎは、一般的な家系ラーメンとは異質ではあるが



下手っぴの麺リフト



スモーキーなチャーシュー



醤油味がしっかりした豚骨



されど、なんだか自分のイメージの中の真砂家とは違うかも

まぁこの日は飲み過ぎた後の〆麺
そもそも味音痴

味変グッズ豆投入



ちょっとやり過ぎたか


炉端焼き武蔵 @新橋

2021-10-22 18:00:03 | 日記
出来の悪い後輩がおりまして
時々一緒に飲みたいと強請るですよ

まぁ飲むのは嫌いじゃないですからね

呼び出しておいて、いつも遅れて来るんですよ
昭和の時代なら首ですよ、クビ。
そんなこんなで、

リーマンの聖地 新橋ですからね
お手頃なお店は掃いて捨てるほどあるんですけどね
本日のチョイスは



炉端焼き

早速に炉端に陣を張り



とりあえず乾杯



さて、何をいただきましょうかね



目についたものを適当に
椎茸



焼鳥はねぎま



マグロ



これはまずまずだが
タコブツ



チビっと寂しい
ししゃも




定番
焼鳥のたれであれやこれや



当然何も覚えていないお年頃
銀杏



この後2回くらいお代わりしておったぞ
生酒



鰺の開き



焼き厚揚げ



定番
川海老



丁度、ハロウィンの時期だったでしょうかね
SNSへの投稿は



東力士 @立ち飲み庫裏

2021-10-22 17:30:53 | 日記
日本酒飲み比べ

一時期はまりましてね
ついつい呑み過ぎになっておりました。
そこに救世主
コロナ
外飲みが出来なくなりまして、家で飲むのにいろんな種類を飲むなんて許されず

この日は、後輩が飲みたいとの事で待ち合わせ
いつもの事ながら、直前になって約束時間に遅れるとの連絡

まぁエエんですよ。
時間潰しの方法なら心得ておりますから



右側の方のお店
やってます
店名じゃないでしょうね、きっと



酒一筋、富久長、基峰鶴、まんさくの花、剣菱、成政、大洋盛
羽根屋、梅乃宿、東力士、能古見、宗玄、真野鶴、越乃寒梅

この日は、東力士が6種類取り揃えてあったのかな



その中から



秋あがり
秋あがりにも、純米と純米吟醸があったのかな



あてには



たこわさ

差し替えには



鍋島



ってところで、到着の連絡

次行くかぁ~