─光る波の間─

現在ほぼツイッターまとめ投稿。アート(名和晃平、奈良美智他)映画・音楽・食べ物(日々のご飯)・雑貨etc...

明日の神話公開

2006-07-07 19:33:09 | 音楽・映像・アート
明日、とうとう『明日の神話』が公開。
今夜9時から日本テレビ系で特番が放送されます。
ほぼ日では今現在、記念館から生中継中。
糸井サンと中沢新一サンが案内してますよ。
「TARO DAY!ストリーミング中継」

先日も愛媛から壁画が運ばれてくるのにくっついて、
webで中継してましたっけ。
公開はされることになったものの、
まだまだ資金は足りないそうですよ。

しかし日テレはアートに援助をしてくれる会社ですね。
ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」の修復も援助してんですよ、たしか。
そういう企業はちょっと、気持ちの中で贔屓しちゃいます。
9時からですよ!お見逃し無く。

お、中沢サンの特別講義が始まるゾ♪

*



神社など

2006-07-07 15:08:39 | 寺社めぐり
直径20センチはあろうかという花。
かすかに甘い香り。

名前が分からず調べてみたところ、
泰山木(タイザンボク)というらしい。


鹿島香取神社。

じつは以前友人が住んでいたアパートの、
すぐ上であります。
しかし、いつも夜で怖かったので、
上ってみたことがありませんでした。
昼でも少しさみしい感じがしましたが、
木々の揺れるサワサワという音が心地よく、
なにやらニンゲンの私らの方が異物的な感じのする、
別次元のような雰囲気でした。



ここまで来たら東照宮まで足を伸ばす。

東照宮だから、東照宮です。笑
家康公が祀られています。



横にセンサーで水が出てくる手水場があったけど、
なぜか私はセンサーに認知されず・・・。
たまにあることなんだけど・・・、クソゥ
私はヒトではないというのか?(バレタカ...)

仕方ないので、手を清めずに参拝しました。
神様、わたしのせいではありませんゆえ、お許しを。

しかし本殿周囲はフェンスで囲まれ、
右隣には近代的な社務所がどかんと建ち、
あまり趣のあるもんじゃありません。
いたずらなどを避けるには仕方ないのかもしれないけれど、
それにしても味もそっけもないあのフェンスはどうだろ?
美的センスが無さ過ぎる!

それでも、山の癒しパワーはやっぱり強いと思います。



ところで、まんなかにネコがいるのが見えるかな?
今回の寺社めぐり、じつによく犬ネコたちと遭遇しました。
この白ネコ、キジトラ、茶トラ、柴犬3匹。
動物に触るのが不得手な友人も頑張って(?)撫でて、
皆それぞれにかわいかった~♪

北山は、その名の通り「山」で、
どのお寺、神社もアップダウンがあります。
距離的にはそうでなくても中々疲れました。
甘いモノが欲しくなって、仙台駅ビルの喫茶店にて、
ケーキセットを食らった。
じ~~んと幸せを感じる瞬間でした♪

*



資福寺の紫陽花

2006-07-07 13:24:45 | 寺社めぐり
この時期必ずニュースで紹介される仙台の紫陽花寺、
臨済宗資福寺は輪王寺の隣にあります。

先代住職が植えたそうで、今が見ごろ。


ガクアジサイやセイヨウアジサイがたわわに咲いて、
ほとんど道が塞がれてマス。

見物人やカメラマンがいっぱい。



いや~・・・ きれいです~♪


本堂はこちら。
竹林も美しく、なかなか趣のある建物です。

枯山水の庭も見られるはずだったんですが、
どうもこの日は開いてなかったみたい。



もこもこに咲いてます。笑

紫陽花を一生懸命植えるような
住職さんのいるお寺は、
「裏門」も「雨良門」と表す洒落っ気がありました。



*



輪王寺つづき

2006-07-07 12:51:37 | 寺社めぐり
で、今庭のメインはこのハナショウブ。
ちょっと雨にやられてましたが。

来てる人たちはみな、これが目当て。
おばちゃんたちの声がややかしましく・・・
禅庭はもう少し静かに鑑賞して欲しかったかも。



こんな感じ♪



こんな感じ♪

白と紫という、高雅な色遣い。



遠目より。



東屋より。






堪能いたしました。

*



輪王寺つづき

2006-07-07 12:26:36 | 寺社めぐり
睡蓮のピークは過ぎたけど、
まだ咲いてる花もあり。白い花もありました。

この池は生き物がたくさんいます。
あまり見なくなったアメンボもたくさん。
澱みにはボウフラがいて、ということはそれを食べるヤゴもいて、
だから蚊もいて(友人は刺されまくり私は無傷w)、
それを食べるトンボも飛んでる。
なので、鳥たちも集まるぞ、と。生態系が保たれてますな♪



三重塔は新しい。
近くに行くと有難みがなくなるのでw遠目で。

前日雨が降っていたので、敷石のないとこは少し
ぬかるんでましたが、
樹や苔の緑がすごーくきれいだった!



緑の中に、柔らかな赤。
きゅっと、風景が締まりますね。



龍の浮き彫り。




ツヅク



輪王寺

2006-07-07 12:25:19 | 寺社めぐり
JR仙山線にて、北山駅下車。
坂道を下って行くとまず、羽黒神社がありました。

月山神社&湯殿山神社もあって、つまり、
出羽三山神社でございますね。^^



輪王寺、重文の仁王門。
ここからずーっと、本道まで木立が続く。
・・・はずでしたが、道路工事で地下道を通すため、
杉が全て伐採されて、参道が寸断。
さびしい姿であります。ノ_;)

(※工事終了後、植樹が行われるそうです)



迂回して本堂へ。
行くときは全然意識してなかったんですが、
ここには会津白虎隊唯一の生存者、飯沼貞雄氏の
墓所があります。

あとで気付いたので、お墓参りはできなかったです。


禅庭の入場料、300円。
入ってすぐに開ける光景です。
一緒に行った友人は初めて来たので、
外の世界とまるで違う雰囲気に、「うわぁ~・・!」と。

ぎゅーっと詰まった感じの庭。
ほっとする雰囲気です。^^



池の中ほどまで行けるようになっていて、
人影を見つけると鯉が群がってくる。

かぽーんと口を開けてる顔が、
いくつもこっちに向いてるとけっこう迫力あります。
ちょっとコワイかも・・。^^;


ツヅク