昨日に引き続き琵琶湖インしてきました。
今日は沖釣りで琵琶湖インしてきました。
厳しい琵琶湖で完ホゲ寸前でした。

朝は風も殆どな、良い感じで曇っていたので
K9を少々巻いてから
トップウォーター展開でウィードの高さのある
良さげな場所をランガン。
んがノーバイツ。
それから一気に底モノにシフトして
西岸をランガン。
しかし釣れん(^^;
ムズイ。
前回良かった場所は完全沈黙。
ウィードは育って高さも出てきて
魚探見てるだけでは良い感じなのにまったくバイトない。
途中、同船者が1本釣るも無の時間が長い。
最終、残り1時間となったくらいに
同船者の追加フィッシュでなんとなく食わせ方が判明。
すぐに私にも1本追加して
何とか逃げ切りました。


もう少し早く気づいていればもうちょい拾えたかなぁ…
同じような40ちょいの魚を船中3本で終了です。
まぁ楽しかったです。
次回もまたガンバリマス。
今日は沖釣りで琵琶湖インしてきました。
厳しい琵琶湖で完ホゲ寸前でした。

朝は風も殆どな、良い感じで曇っていたので
K9を少々巻いてから
トップウォーター展開でウィードの高さのある
良さげな場所をランガン。
んがノーバイツ。
それから一気に底モノにシフトして
西岸をランガン。
しかし釣れん(^^;
ムズイ。
前回良かった場所は完全沈黙。
ウィードは育って高さも出てきて
魚探見てるだけでは良い感じなのにまったくバイトない。
途中、同船者が1本釣るも無の時間が長い。
最終、残り1時間となったくらいに
同船者の追加フィッシュでなんとなく食わせ方が判明。
すぐに私にも1本追加して
何とか逃げ切りました。


もう少し早く気づいていればもうちょい拾えたかなぁ…
同じような40ちょいの魚を船中3本で終了です。
まぁ楽しかったです。
次回もまたガンバリマス。