goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコのヒトビト

ネコにまつわるヒトビトについてのお話等

880万人

2021-01-22 18:56:22 | 思ったこと
大阪のコロ患者数が
毎日500人前後出現している

500人を収容できる病院が
毎日埋まってる計算になると考えるとゾッとする
というより

毎日500人



それでいて
家に出入りする人々の関係者で
コロが出現したという話はなかなか聞かない

そのうち大阪府民全員
罹っちゃうんじゃ?
いう人がいたので
そこは冷静に計算してみた

大阪総人口880万人

毎日

500人

365日で
48年かかるようです

よっしゃ
まだ大丈夫だ!(なにが?)

あの女

2021-01-22 18:30:33 | 思ったこと
「あの女 また来てる」

「あの女」
という 憎々しげな表現にドキリとした

何やら毎日相撲観戦に来ているお嬢さんがいるらしく
姿勢正しく
マスクを装着して
キチンと座って
観戦している女性をさして
「また来ている」
「お金持ちなのかな」
「今日は〇〇を着ている」
「気取っている」
などと
噂になっているらしい

なぜ毎日キチンとした格好で最前列で相撲を観戦しているだけで
「あの女」
敵視されなければならない
関心が無い自分としては
その感情の動きが謎なのだが

相撲好きでも 
なかなか観戦が出来ない立場の人からすれば
「自分を差し置いて」
「自分が行きたくてもいけない場所に」
「あんな若い女性が」
「当たり前のように」
「着飾って(^_^?)座っている様」
大いに一部の人の嫉妬心を刺激する?
らしい

自分が関心無いので(繰り返し言いますが)
自分と関係のない誰かが
自分の嫉妬心を刺激したからといって
いきなり
「あの女」
扱いになるのが面白く
「ああ、あの女ね」
話を合わせる

自分のものでもないのに
自分の領域を侵された気分になり

見も知らぬ他人を
事情も知らず
自分の領域に引き摺り込み
まるで敵視し傷つける言い方の呼称して
自分のものでもない
自分とかんけいのない他人を

時々私たちは
そんな風に
あたかも当たり前のように
誰かを悪者にして
一方的に非難したり傷つける言葉を使って呼び
その人物が悔い改めなければ、天罰がくだれば良いくらいの念を持つ

他人なのに
どんな事情か知らないのに

自分ごと
観察して面白いと思いつつ

つい
誰かの悪口を言ってる自分の鏡なんだなと
おおいに反省する

そのために生まれてきた

2021-01-22 00:18:00 | 思ったこと
名誉がほしくて
名誉を失った

誇りが欲しくて
誇りを失った

称賛して欲しいと願っていたのに
誰もがそっぽを向いた

彼はなにをしに、ここに来たのだろう。
彼は、結局本質的にはなにも手に入らなかった

彼は、まるで枯れ木で出来たピエロのように見える
彼は、その名誉ある職についたにもかかわらず、
もっとも蔑むべき人間に見えるポジションについてしまった。

きっとそのために生まれてきた。
その凄まじい役割を演じるために
この
地球上に生まれてきたのだ。