草物盆栽

ケト土造りの鉢で、山野草と樹木を寄せて植え込み、自然の景色を表現。

草物盆栽

2017年01月08日 16時32分13秒 | Weblog
こんにちは、文山草です
年末から良い天気がが続いていたが今夜は雨の予想で、盆栽たちも恵みの雨か?
亀甲竹ほか/高さ82cm
作2年/陶板(ふくろう窯 長縄光之)
亀甲竹(キッコウチク)は孟宗竹(モウソウチク)の突然変異だそうです
節間が交互に膨れて斜めになり亀の甲羅を連想させる、亀甲状に育つ竹です、時代劇の水戸黄門が使っている「杖」はこの竹だそうです。
亀甲状の幹と常緑の葉は、明るい緑で飾って楽しめます。
昨年作ったものだが今年新たにタケノコが二本生え現在三本立ち、根の部分は板状になっています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿