マカロニっていっても、使ったのはコチラ
ホワイトソルガム粉で作られているマカロニなんです。
これをたっぷりのお湯で茹でます。
すると、こんな風になるんです。
茹でたままだとデロンと伸びるので、一度水で締めておきます。
材料(3人分)
フェリーチェ・・・60グラム
ご家庭のグラタンの具・・・お好みで
ちなみに今回は
豚肉ミンチ・・・200グラム
人参・・・1/2本
アスパラガス・・・3本
玉ねぎ・・・1/2個
塩・・・小さじ1杯
葛粉・・・適量
コーン缶・・・1缶
水・・・カップ2杯
カボチャの粉末・・・適量
塩・砂糖・・・少々
葛粉・・・適量
作り方
事前にフェリーチェをたっぷりのお湯で茹でて、水で締めておく。
鍋に薄く油をひき、野菜・お肉類を炒める。
今回はコーン缶で味を整えています。
コーンの粒を少しとっておき、残りは汁ごとミキサーにかけます。
野菜がいたまったら、このコーンを入れてグツグツと火を通します。
最後に葛粉・水を加えて、とろみをつけます。
塩で味を調整したら、具は完成です。
で、上にチーズ代わりに似たような感じでかぼちゃのクリームをのせてます。
これはなくてもいいんですが
かぼちゃの粉末と葛粉・塩・砂糖で味を調えて、とろりとしたものをかけます。
で、オーブンで5分ほど。
かぼちゃに焦げ目がついたら完成です
レシピブログに参加しています♪応援クリックお願いします!
お店の名前が一緒なんですネ~
フェリーチェってそんな意味があったんですか。
イタリア語とも知らなかったです
パル子さんとこって何を扱ってらっしゃるんでしょうか?
「幸福」かぁ
ん~。
ますますフェリーチェが好きになりました
なんか偶然でも嬉しいですぅ
Feliceはイタリア語で「幸福」という意味なんですよ
百均でマカロニ
お米だけのマカロニがあるんですか
え~~~~~~~~~~~
知らなかったです
百均・・・恐るべし。
あわ麺、今使ってますヨ
食べやすいから、こればっかですね。
ひえ麺は未トライです。
お弁当の隅にサラダスパで作ってある、トマトケチャップがかかってるようなパスタがありますよね?
あんなのをチョロっと作ってあげるとテンションがバリ高くなります
お出掛け弁当には欠かせない麺です
嘔吐、治まってよかったですネ。
ホッとします
食べられなかった分、食欲倍増でしょうか
たくさん食べて大きくなってネ~
ふふふ
おいひいでふよね
今はカカオの%まで書かれて、親切なチョコが多いですね
この前勢いで86%を試したんですが・・・アウトでした
お米のマカロニ
へぇ
白くてマカロニに似てそうですネ
見たことなかったです。
今度探してみよ
みんなで囲んで食べられる料理って、それだけで美味しく感じますよね。
コーンの甘みはオススメです
ホールじゃなくて、粒粒の方を使いました
けど、具材に粒が入らなくてもいいならホールでもいいと思いますヨ
コーンの甘みと野菜の旨みで、調味料は塩だけなんですが、なかなかでした
チーズのような伸びが出れば、なおいいんですけどネ。
今回は葛粉でとろみをつけましたが、いろいろ試されてください
ポンデケージョ、何度もありがとうございます
もっちりなりますように・・・
お熱はひいたかな?
お薬、なかなか飲んでくれないですよね。
坊も特に水薬は嫌って、吐き出してたもんなぁ
あ、そうそう
冷凍のブルーベリーをシャカシャカと砕いて、それに混ぜたら成功してました
甘いからだまされて
働き始めって、不思議と子供の不調と重なるんですよね。
今はお休みが続いても、子供も成長とともに強くなるし、その時にお仕事頑張ってお返ししたらいいですヨ
しっかり治しましょ
そして先日、ネットで乾麺を3種類買いました
きび麺、あわ麺、ひえ麺ですきび麺は焼きそばなどにして、食べさせてたのですが、あわとひえは初
初物はドキドキします
チュルチュル大好きな息子には、助かるアイテムです
あっ、息子の嘔吐はお昼から治まり、今は鼻水がでるくらいです
今日はで暑いですね。午前中外で遊んでちびどもは夢の中です。ゆっくりできるひと時に大好きなチョコレートを食べてます。幸せな時間です
先日はポンデケージョ、アドバイスありがとうございました。今日コーン缶買ってきて再トライしますね~。
なるほど~。
コーンのホールじゃないほうの缶詰ですよね?これ。
それで簡単にグラタンできますねー。
うちのやってみまっす。
一時小麦や乳製品が食べれたときは本当に喜んでグラタン食べていたので、きっと喜ぶと思います。
薬もイヤイヤでなかなか飲んでくれず
今寝てるので、みーさんのブログで元気になろう
今日である程度元気になってくれないと困るなぁ
仕事休み過ぎだしぃ
そうそう、フェリーチェ私も最初の代替品として購入し、
あまり食べてくれなかったので、今眠ってます
ちびが元気になったら、作ってあげようかな
みーさんもここに来てるママさんも
皆さん頑張ってるので、私も頑張ります